宅トラ

宅トラ
宅トラの割引キャンペーンはコチラから

他社との違い

クロネコヤマトが運営する宅配型トランクルーム「宅トラ」の期間限定のお得なキャンペーンや、料金や他社との違い、リアルなトランクルームとの違い、申し込み方法、利用方法などを徹底解説。

口コミや体験談なども掲載中。

逆に皆様の中で「宅トラ」を利用している方の口コミや体験談の投稿をお待ちしております。



もくじ
  1. 宅トラの期間限定のお得なキャンペーン内容
  2. 宅トラの料金体系
    1. ちびタイプ(ダンボール)
      1. ちびトラ3(ダンボール3個単位)
      2. ちびトラ5(ダンボール5個単位)
      3. 短期利用(保管期間が6か月以下の場合)
    2. ボックスタイプ(カーゴでの保管)
      1. ミニボックス
      2. レギュラーボックス
      3. ボックスタイプの料金表
      4. ボックスタイプの送料
      5. ボックスタイプの短期利用(保管期間が6か月以下の場合)
    3. 大型荷物(ベッドやソファ)
      1. 大型荷物の月額保管料
      2. 大型荷物の初回引取料・出庫費用
      3. 大型荷物の短期利用(保管期間が6か月以下の場合)
  3. 宅トラの申し込み方法
  4. 荷物を取り出したい時
  5. 預けられない荷物
  6. 高品質な保管状態
  7. 安心の保障
  8. 支払方法や決済方法
  9. リアルなトランクルームとの違い(メリット、デメリット)
    1. サービスや設備での比較
    2. 料金での比較
  10. 他社宅配型トランクルームとの違い(メリット、デメリット)
    1. サービスでの比較
    2. 料金での比較
    3. 宅トラの口コミや体験談


宅トラの期間限定のお得なキャンペーン内容

宅トラの期間限定のキャンペーンの内容です。お得に宅トラを利用するのであれば、是非この機会をお見逃しなく

  • 乗り換えキャンペーン→配送料無料

乗り換えキャンペーン

他社トランクルームから宅トラに乗り換えた場合、現在のトランクルームから宅トラへの送料が無料になる内容で、初回取引料が無料になります。

ちなみに初回取引量はサービスや対象エリアで異なるので、当サイト内で初回取引料はサービスごとエリア毎に表記していますので、参考にしてみてください。ちなみに、関東エリアの初回取引料は以下の通りです。


関東エリア「宅トラ」初回取引料一覧
サービス名 初回取引料
ちびトラ3 4,500円
ちびトラ5 7,500円
ミニボックス 19,000円
レギュラーボックス 22,000円
大型荷物 6,850円~27,450円


宅トラの料金体系

宅トラの料金体系はサービス毎、地域毎に異なります。また、短期間の契約かどうかでも料金が変わってきます。また、料金は初回取引料と月額保管料、往復送料になります。また、追加で預ける際は通常のクロネコヤマトの宅急便の配送料が適用されます。


宅トラに要する料金の内訳

  • 初回取引料+月額保管料
  • 往復の送料


ちびタイプ(ダンボール)

宅トラのダンボール専用の保管プランになります。本や、雑誌、CDやDVD、ゲーム機やゲームソフト、ぬいぐるみや、細かい荷物、衣類などの保管に向いています。

ダンボールのサイズは、高さ40㎝、横60㎝、奥行き40㎝、重量20㎏以内になります。

最低利用期間に縛りがあり6か月間となっており、利用料金は初回の取引料、ダンボール費用、月額保管料、送料の4点になります。


  • ダンボールのサイズは40㎝×60㎝×40㎝
  • ダンボールの重量上限は20㎏
  • 初回取引料+ダンボール費用+月額保管料+送料
  • 最低利用期間は6か月間


ちびトラ3(ダンボール3個単位)

ちびトラ3は、宅トラの中でも一番ミニマムなプランになっており、ダンボール3つ分の荷物を預けるプランになっています。

料金はエリア毎に異なり、例えば、山梨県を含む関東では、初回取引料は8,250円(税込み)で、ダンボール3箱で990円(税込み)になっています。月額の保管料は1,628円(税込み)で、倉庫への配送料が1,625円(税込み)、戻りの倉庫から指定箇所への配送が同じく1,650円(税込み)となっています。


「ちびトラ3」の概要
プラン名 ちびトラ3
ダンボール数 3個
ダンボールのサイズ 40㎝×60㎝×40㎝
ダンボールの重さ上限 一箱に付き20㎏

「ちびトラ3」のエリア別料金表
エリア 初回取引料
(税込み)
月額保管料
(税込み)
ダンボール料金
3個
(税込み)
倉庫への送料
(税込み)
倉庫からの送料
(税込み)
関東
(山梨県含む)
4,950円 1,628円 990円 1,650円 1,650円
北海道 6,270円 2,090円 2,090円
北東北
(青森、岩手、秋田県)
5,280円 1,760円 1,760円
南東北
(宮城、山形、福島県)
4,950円 1,650円 1,650円
信越 4,950円 1,650円 1,650円
北陸 4,950円 1,650円 1,650円
中部 4,950円 1,650円 1,650円
関西 5,280円 1,760円 1,760円
中国 5,610円 1,870円 1,870円
四国 5,940円 1,980円 1,980円
九州 6,270円 2,090円 2,090円
沖縄 10,890円 3,630円 3,630円



ちびトラ5(ダンボール5個単位)

ダンボール保管タイプのダンボールが5個になった場合の保管プランです。

月額保管料2,178円(税込み)がランニングコストになり、ショットで発生する費用は初期費用になる初回取引料と、段ボール5個の費用1,650円(税込み)、倉庫への搬入送料と、荷物を出す際に発生する倉庫からの送料1,650円(税込み)という組み合わせになります。


「ちびトラ5」のエリア別料金表
エリア 初回取引料
(税込み)
月額保管料
(税込み)
ダンボール
5個
(税込み)
倉庫への送料
(税込み)
倉庫からの送料
(税込み)
関東
(山梨県含む)
8,250円 2,178円 1,650円 1,650円 1,650円
北海道 10,450円 2,090円 2,090円
北東北
(青森、岩手、秋田県)
8,800円 1,760円 1,760円
南東北
(宮城、山形、福島県)
8,250円 1,650円 1,650円
信越 8,250円 1,650円 1,650円
北陸 8,250円 1,650円 1,650円
中部 9,350円 1,870円 1,870円
関西 8,800円 1,760円 1,760円
中国 9,350円 1,870円 1,870円
四国 9,900円 1,980円 1,980円
九州 10,540円 2,090円 2,090円
沖縄 18,150円 3,630円 3,630円


短期利用(保管期間が6か月以下の場合)

宅トラでは最低利用期間が6か月と決まっており、6か月以内の解約を希望する契約の場合、初期費用と入出庫の費用はそのままに、6か月分の保管料も同時に支払う必要があり、参考に、初期費用と入出庫費用、保管料の合計を地域別に一覧にいたしまいたので、ご参考にどうぞ。


短期利用の場合の料金表
利用地域 ちびトラ3
(税込み)
ちびトラ5
(税込み)
北海道 ¥22,308 ¥33,968
北東北 ¥20,328 ¥30,668
南東北 ¥19,668 ¥29,568
関東 ¥19,668 ¥29,568
信越 ¥19,668 ¥29,568
中部 ¥19,668 ¥29,568
北陸 ¥19,668 ¥29,568
関西 ¥20,328 ¥30,668
中国 ¥20,988 ¥31,768
四国 ¥21,648 ¥32,868
九州 ¥22,308 ¥33,968
沖縄 ¥31,548 ¥49,368



ボックスタイプ(カーゴでの保管)

クロネコヤマトの宅トラの中で一番の人気のボックスタイプと言われるカーゴでの保管タイプの宅配型トランクルームです。細かい荷物は段ボールに詰めて、それ以外にゴルフバックや衣類をハンガー丸ごと、冷蔵庫やテレビ、扇風機など、大型の荷物なども詰めることが可能です。

プランは2種類あり、ミニボックスと、レギュラーボックスで、縦横の長さは104㎝×104㎝で同じですが、高さがミニボックスは130㎝で、レギュラーボックスは170㎝と、レギュラーサイズの方が40㎝高くなっています。

ミニボックスはダンボールで24箱程度でアウトドア用品や、趣味のスポーツ用品一式などの利用が可能で、例えばゴルフクラブ一式などを預けて、必要な時は現地のゴルフ場に送ってもらい、終わったら、ゴルフクラブから宅トラに送るといったような手ぶらでゴルフ、手ぶらでスキー、手ぶらでスノーボードなどの利用方法もあります。保管料は税込み4,980円/月です。

また、ボックスタイプは、ダンボールでは30箱程度を積むことが可能で、住み替えの為の家財一式の保管や、海外出張などで海外に持っていけない家具や家電などの大型の荷物の一式保管などに向いています。保管料は税込み6,600円です。

料金は保管料は一律ですが初回取引料と、送料は地域別に異なるので、注意が必要です。


  • ダンボールに入らないような大型の荷物向け
  • 保管料一律ミニが5,478円(税込み)、レギュラーが6,600円(税込み)
  • 送料と、初回取引料は地域別
  • 最低利用期間は6か月


ミニボックス

ミニボックスは宅トラのカーゴでの保管コースの中で背の低いモデルで、キャンプなどに使うアウトドア用品を一式預けたり、スノーボードやゴルフなどの手ぶらでスポーツを楽しみたい人向け、また、単身者の海外出張での荷物の一時保管などに使えます。

縦横のサイズが104㎝で、高さが130㎝と単身者用の冷蔵庫、電子レンジ、小型のテレビにダンボール数個などが収まる程度で、ダンボール24個分で、一般のトランクルームだと0.7畳から0.8畳あたりに相当します。

料金は保管料が税込み5,478円で、初回取引料と、送料は、地域別になります。


  • 縦横が104㎝ずつ、高さ130㎝
  • 月額保管料5,478円(税込み)
  • 送料と初回取引料は地域別
  • 町中のトランクルームの0.7畳~0.8畳に相当
  • ダンボール24個分


レギュラーボックス

レギュラーボックスは、縦横の長さは、それぞれ104㎝でミニボックスと同じですが、高さが170㎝となっており、ミニボックスよりも40㎝高いサイズになっており、ダンボール30箱分は入る広さになっており、月額の保管料は税込み6,600円で利用することができます。

運べる実例としては、大型の冷蔵庫や、電子レンジ、洗濯機、布団、クリスマスツリー、エアコンなどの大型の荷物の運搬など、複数台利用して家財一式の一時的な保管など、使い道は多岐にわたっています。

保管料以外には、ミニボックス同様、地域別に異なりますが、初回取引料と送料がかかります。


  • 縦横が104㎝ずつ、高さ170㎝
  • 月額保管料6,600円(税込み)
  • 送料と初回取引料は地域別
  • 町中のトランクルームの0.8畳から0.9畳程度の広さに該当
  • ダンボール30個分

ボックスタイプの料金表
都道府県 ミニボックス
初回取引料
(税込み)
レギュラーボックス
初回取引料
(税込み)
ミニボックス
月額保管料
(税込み)
レギュラーボックス
月額保管料
(税込み)
北海道 40,700円 44,000円 5,478円 6,600円
青森県 20,900円 24,200円
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
山梨県
新潟県
長野県
富山県
石川県
福井県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県 35,200円 38,500円
徳島県 33,000円 36,300円
香川県
愛媛県 36,300円 39,600円
高知県 35,200円 38,500円
福岡県 27,500円 29,700円
佐賀県 38,500円 41,800円
長崎県 39,600円 42,900円
熊本県 38,500円 41,800円
大分県
宮崎県 40,700円 44,000円
鹿児島県
沖縄県 64,900円 68,200円


ボックスタイプの送料

右ににスライドさせてご覧ください。いずれも消費税込みの料金になっています。

荷物の三辺の
合計の長さ
60㎝
まで
80㎝
まで
100㎝
まで
120㎝
まで
140㎝
まで
160㎝
まで
200㎝
まで
250㎝
まで
300㎝
まで
350㎝
まで
全量
(ミニ)
全量
(レギュラー)
北海道 2,256円 2,475円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 8,926円 15,541円 21,000円 32,729円 40,700円 44,000円
青森県 1,920円 2,140円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 8,046円 12,241円 17,040円 25,359円 25,300円 28,600円
岩手県 1,920円 2,140円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 7,276円 11,471円 15,060円 21,949円 25,300円 28,600円
宮城県 1,818円 2,037円 2,297円 2,521円 2,781円 3,000円 7,056円 10,811円 14,620円 20,849円 23,100円 26,400円
秋田県 1,920円 2,144円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 7,936円 11,911円 15,940円 23,599円 25,300円 28,600円
山形県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,056円 10,811円 14,620円 20,849円 23,100円 26,400円
福島県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,056円 10,811円 14,620円 20,849円 22,000円 25,300円
茨城県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 6,946円 10,591円 14,510円 20,629円 20,900円 24,200円
栃木県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 6,946円 10,591円 14,510円 20,629円 20,900円 24,200円
群馬県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,056円 10,811円 14,620円 20,849円 20,900円 24,200円
埼玉県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 6,946円 10,591円 14,510円 20,629円 20,900円 24,200円
千葉県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 6,946円 10,591円 14,510円 20,629円 20,900円 24,200円
東京都 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 6,946円 10,591円 14,510円 20,629円 20,900円 24,200円
神奈川県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 6,946円 10,591円 14,510円 20,629円 20,900円 24,200円
山梨県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,056円 10,811円 14,620円 20,849円 20,900円 24,200円
新潟県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,166円 11,141円 14,840円 21,179円 24,200円 27,500円
長野県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,166円 11,141円 14,840円 21,179円 23,100円 26,400円
富山県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,936円 11,911円 15,940円 23,599円 25,300円 28,600円
石川県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,936円 11,911円 15,940円 23,599円 26,400円 29,700円
福井県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 8,046円 12,241円 17,040円 25,359円 27,500円 30,800円
岐阜県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,936円 11,911円 15,940円 23,599円 25,300円 28,600円
静岡県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,056円 10,811円 14,620円 20,849円 24,200円 27,500円
愛知県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,276円 11,471円 15,060円 21,949円 25,300円 28,600円
三重県 1,818円 2,037円 2,297円 2,516円 2,781円 3,000円 7,936円 11,911円 15,940円 23,599円 26,400円 29,700円
滋賀県 1,920円 2,144円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 8,046円 12,241円 17,040円 25,359円 27,500円 30,800円
京都府 1,920円 2,144円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 8,046円 12,241円 17,040円 25,359円 28,600円 31,900円
大阪府 1,920円 2,144円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 8,046円 12,241円 17,040円 25,359円 28,600円 31,900円
兵庫県 1,920円 2,144円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 8,046円 12,241円 17,040円 25,359円 28,600円 31,900円
奈良県 1,920円 2,144円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 7,936円 11,911円 15,940円 23,599円 28,600円 31,900円
和歌山県 1,920円 2,144円 2,404円 2,623円 2,882円 3,106円 8,266円 12,571円 18,140円 27,009円 28,600円 31,900円
鳥取県 2,037円 2,256円 2,521円 2,740円 3,000円 3,219円 8,486円 12,901円 19,130円 28,109円 30,800円 34,100円
島根県 2,037円 2,256円 2,521円 2,740円 3,000円 3,219円 8,596円 14,001円 19,900円 28,879円 31,900円 35,200円
岡山県 2,037円 2,256円 2,521円 2,740円 3,000円 3,219円 8,486円 12,901円 19,130円 28,109円 30,800円 34,100円
広島県 2,037円 2,256円 2,521円 2,740円 3,000円 3,219円 8,596円 14,001円 19,900円 28,879円 31,900円 35,200円
山口県 2,037円 2,256円 2,521円 2,740円 3,000円 3,219円 8,706円 14,331円 20,120円 29,649円 35,200円 38,500円
徳島県 2,144円 2,363円 2,623円 2,842円 3,106円 3,331円 8,266円 12,681円 18,360円 27,229円 33,000円 36,300円
香川県 2,144円 2,363円 2,623円 2,842円 3,106円 3,331円 8,486円 13,011円 19,350円 28,439円 33,000円 36,300円
愛媛県 2,144円 2,363円 2,623円 2,842円 3,106円 3,331円 8,816円 14,441円 20,340円 29,979円 36,300円 39,600円
高知県 2,144円 2,363円 2,623円 2,842円 3,106円 3,331円 8,706円 14,111円 20,120円 29,209円 35,200円 38,500円
福岡県 2,256円 2,480円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 8,926円 15,541円 21,000円 32,729円 38,500円 41,800円
佐賀県 2,256円 2,480円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 8,926円 15,541円 21,000円 32,729円 38,500円 41,800円
長崎県 2,256円 2,480円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 9,256円 15,981円 21,990円 33,499円 39,600円 42,900円
熊本県 2,256円 2,480円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 9,256円 15,981円 21,990円 33,499円 38,500円 41,800円
大分県 2,256円 2,480円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 8,926円 15,541円 21,000円 32,729円 38,500円 41,800円
宮崎県 2,256円 2,480円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 10,356円 17,741円 24,630円 36,029円 40,700円 44,000円
鹿児島県 2,256円 2,480円 2,740円 2,959円 3,219円 3,443円 10,356円 17,741円 24,630円 36,029円 40,700円 44,000円
沖縄県 2,363円 2,918円 3,504円 4,064円 4,650円 5,205円 12,556円 21,921円 32,660円 49,229円 64,900円 68,200円

全て消費税込みの料金になっています。



ボックスタイプの短期利用(保管期間が6か月以下の場合)

短期利用の場合、6か月以下の場合は、6か月分の保管料と初回取引料、出庫料金が発生します。

解約時に支払い済みの金額から以下の料金表の金額に満たない分を請求して相殺となります。


ボックスタイプの短期利用の場合の総料金表
ご利用都道府県 ミニボックスの場合の
期間合計金額
(税込み)
レギュラーボックスの場合の
期間合計金額
(税込み)
北海道 ¥114,268 ¥127,600
青森県 ¥79,068 ¥92,400
岩手県 ¥79,068 ¥92,400
宮城県 ¥76,868 ¥90,200
秋田県 ¥79,068 ¥92,400
山形県 ¥76,868 ¥90,200
福島県 ¥75,768 ¥89,100
茨城県 ¥74,668 ¥88,000
栃木県 ¥74,668 ¥88,000
群馬県 ¥74,668 ¥88,000
埼玉県 ¥74,668 ¥88,000
千葉県 ¥74,668 ¥88,000
東京都 ¥74,668 ¥88,000
神奈川県 ¥74,668 ¥88,000
山梨県 ¥74,668 ¥88,000
新潟県 ¥77,968 ¥91,300
長野県 ¥76,868 ¥90,200
富山県 ¥79,068 ¥92,400
石川県 ¥80,168 ¥93,500
福井県 ¥81,268 ¥94,600
岐阜県 ¥79,068 ¥92,400
静岡県 ¥77,968 ¥91,300
愛知県 ¥79,068 ¥92,400
三重県 ¥80,168 ¥93,500
滋賀県 ¥81,268 ¥94,600
京都府 ¥82,368 ¥95,700
大阪府 ¥82,368 ¥95,700
兵庫県 ¥82,368 ¥95,700
奈良県 ¥82,368 ¥95,700
和歌山県 ¥82,368 ¥95,700
鳥取県 ¥84,568 ¥97,900
島根県 ¥85,668 ¥99,000
岡山県 ¥84,568 ¥97,900
広島県 ¥85,668 ¥99,000
山口県 ¥103,268 ¥116,600
徳島県 ¥98,868 ¥112,200
香川県 ¥98,868 ¥112,200
愛媛県 ¥105,468 ¥118,800
高知県 ¥103,268 ¥116,600
福岡県 ¥98,868 ¥111,100
佐賀県 ¥109,868 ¥123,200
長崎県 ¥112,068 ¥125,400
熊本県 ¥109,868 ¥123,200
大分県 ¥109,868 ¥123,200
宮崎県 ¥114,268 ¥127,600
鹿児島県 ¥114,268 ¥127,600
沖縄県 ¥162,668 ¥176,000

全て消費税込みの価格です。


  • 6か月契約が基本
  • 短期契約の場合は、6か月分の合計額
  • 解約時に6か月分の合計額と支払い済みの金額の差額分の請求


大型荷物(ベッドやソファ)

ボックスカーゴタイプに入りきらない荷物、例えば、ベッドやソファなどのカーゴタイプの縦の長さの170㎝を超えるオーバーサイズの荷物に関しては、クロネコヤマトの宅トラでは、大型荷物専用タイプと言う扱いになります。

大型荷物専用タイプでも他のタイプと同じく、月額保管料と、初回取引料、配送料がかかります。月額保管料は、大きさによって異なり、大きさによっては対応していいないエリアもあるので要注意です。

大きさは、三辺の合計の長さで計算し、250㎝まで、300㎝まで、350㎝まで、400㎝まで、450㎝までの区分けになっており、沖縄県のみ、400㎝まで、450㎝までの荷物に関しては、対応不可になっているので、ご注意ください。


  • 一辺の長さが170㎝以上は大型荷物専用タイプ扱い
  • 費用は月額保管料、初回取引料、配送料の3点
  • 三辺の合計の長さ250㎝まで、300㎝まで、350㎝まで、400㎝まで、450㎝で月額保管料が異なる
  • 初回取引料、配送料は都道府県で異なる

大型荷物の月額保管料
荷物の3辺の合計の長さ
(縦×横×高さ)
月額保管料
(税込み)
250cmまで 2,475円
300cmまで 3,960円
350cmまで 6,435円
400cmまで 9,405円
450cmまで 13,530円

大型荷物の初回引取料・出庫費用

大型荷物の初回取引料と出庫費用は都道府県ごとに異なります。

大型荷物の初回取引料
3辺の
合計の長さ
250cm
まで
(税込み)
300cm
まで
(税込み)
350cm
まで
(税込み)
400cm
まで
(税込み)
450cm
まで
(税込み)
北海道 ¥12,485 ¥17,435 ¥28,655 ¥35,255 ¥46,035
青森県 ¥9,185 ¥13,475 ¥21,285 ¥28,105 ¥36,245
岩手県 ¥8,415 ¥11,495 ¥17,875 ¥24,585 ¥32,615
宮城県 ¥8,855 ¥12,375 ¥19,525 ¥26,345 ¥34,265
秋田県 ¥7,755 ¥11,055 ¥16,775 ¥23,705 ¥30,965
山形県 ¥7,755 ¥11,055 ¥16,775 ¥23,705 ¥30,965
福島県 ¥7,755 ¥11,055 ¥16,775 ¥23,705 ¥30,965
茨城県 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
栃木県 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
群馬県 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
埼玉県 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
千葉県 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
東京都 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
神奈川県 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
山梨県 ¥7,535 ¥10,945 ¥16,555 ¥23,375 ¥30,195
新潟県 ¥8,085 ¥11,275 ¥17,105 ¥24,035 ¥31,845
長野県 ¥8,085 ¥11,275 ¥17,105 ¥24,035 ¥31,845
富山県 ¥8,855 ¥12,375 ¥19,525 ¥26,345 ¥34,265
石川県 ¥8,855 ¥12,375 ¥19,525 ¥26,345 ¥34,265
福井県 ¥9,185 ¥13,475 ¥21,285 ¥28,105 ¥36,245
岐阜県 ¥7,755 ¥11,055 ¥16,775 ¥23,705 ¥30,965
静岡県 ¥8,855 ¥12,375 ¥19,525 ¥26,345 ¥34,265
愛知県 ¥8,415 ¥11,495 ¥17,875 ¥24,585 ¥32,615
三重県 ¥8,855 ¥12,375 ¥19,525 ¥26,345 ¥34,265
滋賀県 ¥9,185 ¥13,475 ¥21,285 ¥28,105 ¥36,245
京都府 ¥9,185 ¥13,475 ¥21,285 ¥28,105 ¥36,245
大阪府 ¥9,185 ¥13,475 ¥21,285 ¥28,105 ¥36,245
兵庫県 ¥9,185 ¥13,475 ¥21,285 ¥28,105 ¥36,245
奈良県 ¥8,855 ¥12,375 ¥19,525 ¥26,345 ¥34,265
和歌山県 ¥9,515 ¥14,575 ¥22,935 ¥29,865 ¥38,225
鳥取県 ¥9,845 ¥15,565 ¥24,035 ¥30,415 ¥40,315
島根県 ¥10,945 ¥16,335 ¥24,805 ¥32,615 ¥42,185
岡山県 ¥9,845 ¥15,565 ¥24,035 ¥30,415 ¥40,315
広島県 ¥10,945 ¥16,335 ¥24,805 ¥32,615 ¥42,185
山口県 ¥11,275 ¥16,555 ¥25,575 ¥33,165 ¥43,285
徳島県 ¥9,625 ¥14,795 ¥23,155 ¥30,305 ¥38,885
香川県 ¥9,955 ¥15,785 ¥24,365 ¥30,855 ¥40,975
愛媛県 ¥11,385 ¥16,775 ¥25,905 ¥33,605 ¥43,945
高知県 ¥11,055 ¥16,555 ¥25,135 ¥33,055 ¥42,845
福岡県 ¥12,485 ¥17,435 ¥28,655 ¥35,255 ¥46,035
佐賀県 ¥12,485 ¥17,435 ¥28,655 ¥35,255 ¥46,035
長崎県 ¥12,925 ¥18,425 ¥29,425 ¥37,895 ¥49,335
熊本県 ¥12,925 ¥18,425 ¥29,425 ¥37,895 ¥49,335
大分県 ¥12,485 ¥17,435 ¥28,655 ¥35,255 ¥46,035
宮崎県 ¥14,685 ¥21,065 ¥31,955 ¥43,505 ¥55,275
鹿児島県 ¥14,685 ¥21,065 ¥31,955 ¥43,505 ¥55,275
沖縄県 ¥18,865 ¥29,095 ¥45,155 設定なし 設定なし

こちら税込み価格になっています。


大型荷物の配送料
都道府県 250cm
まで
300cm
まで
350cm
まで
400cm
まで
450cm
まで
北海道 15,541円 21,000円 32,729円 40,348円 52,146円
青森県 12,241円 17,040円 25,359円 32,179円 40,319円
岩手県 11,471円 15,060円 21,949円 28,659円 36,689円
宮城県 10,811円 14,620円 20,849円 27,779円 35,039円
秋田県 11,911円 15,940円 23,599円 30,419円 38,339円
山形県 10,811円 14,620円 20,849円 27,779円 35,039円
福島県 10,811円 14,620円 20,849円 27,779円 35,039円
茨城県 10,591円 14,510円 20,629円 27,449円 34,269円
栃木県 10,591円 14,510円 20,629円 27,449円 34,269円
群馬県 10,811円 14,620円 20,849円 27,779円 35,039円
埼玉県 10,591円 14,510円 20,629円 27,449円 34,269円
千葉県 10,591円 14,510円 20,629円 27,449円 34,269円
東京都 10,591円 14,510円 20,629円 27,449円 34,269円
神奈川県 10,591円 14,510円 20,629円 27,449円 34,269円
山梨県 10,811円 14,620円 20,849円 27,779円 35,039円
新潟県 11,141円 14,840円 21,179円 28,109円 35,919円
長野県 11,141円 14,840円 21,179円 28,109円 35,919円
富山県 11,911円 15,940円 23,599円 30,419円 38,339円
石川県 11,911円 15,940円 23,599円 30,419円 38,339円
福井県 12,241円 17,040円 25,359円 32,179円 40,319円
岐阜県 11,911円 15,940円 23,599円 30,419円 38,339円
静岡県 10,811円 14,620円 20,849円 27,779円 35,039円
愛知県 11,471円 15,060円 21,949円 28,659円 36,689円
三重県 11,911円 15,940円 23,599円 30,419円 38,339円
滋賀県 12,241円 17,040円 25,359円 32,179円 40,319円
京都府 12,241円 17,040円 25,359円 32,179円 40,319円
大阪府 12,241円 17,040円 25,359円 32,179円 40,319円
兵庫県 12,241円 17,040円 25,359円 32,179円 40,319円
奈良県 11,911円 15,940円 23,599円 30,419円 38,339円
和歌山県 12,571円 18,140円 27,009円 33,939円 42,299円
鳥取県 12,901円 19,130円 28,109円 34,489円 44,389円
島根県 14,001円 19,900円 28,879円 36,689円 46,259円
岡山県 12,901円 19,130円 28,109円 34,489円 44,389円
広島県 14,001円 19,900円 28,879円 36,689円 46,259円
山口県 14,331円 20,120円 29,649円 37,239円 47,359円
徳島県 12,681円 18,360円 27,229円 34,379円 42,959円
香川県 13,011円 19,350円 28,439円 34,929円 45,049円
愛媛県 14,441円 20,340円 29,979円 37,679円 48,019円
高知県 14,111円 20,120円 29,209円 37,129円 46,919円
福岡県 15,541円 21,000円 32,729円 39,329円 50,109円
佐賀県 15,541円 21,000円 32,729円 39,329円 50,109円
長崎県 15,981円 21,990円 33,499円 41,969円 53,409円
熊本県 15,981円 21,990円 33,499円 41,969円 53,409円
大分県 15,541円 21,000円 32,729円 39,329円 50,109円
宮崎県 17,741円 24,630円 36,029円 47,579円 59,349円
鹿児島県 17,741円 24,630円 36,029円 47,579円 59,349円
沖縄県 21,921円 32,660円 49,229円 対応不可 対応不可

こちらは、全て税込み価格になっています。


大型荷物の短期利用(保管期間が6か月以下の場合)

大型荷物も他のちびトラや、カーゴを利用したボックスタイプと同様に6か月契約となっており、6か月未満の短期契約を希望する場合は、6か月分の保管料と、全量の出庫料金、初回取引料がかかります。

解約のタイミングで、差額分を相殺して、支払って契約終了となります。

都道府県ごと、大きさ毎に総額が変わってきます。以下参考にしてみてください。


大型荷物で短期契約の場合の総額料金一覧
3辺の合計の長さ 250cm
まで
(税込み)
300cm
まで
(税込み)
350cm
まで
(税込み)
400cm
まで
(税込み)
450cm
まで
(税込み)
北海道 ¥39,820 ¥58,630 ¥95,920 ¥126,940 ¥173,250
青森県 ¥33,220 ¥50,710 ¥81,180 ¥112,640 ¥153,670
岩手県 ¥31,680 ¥46,750 ¥74,360 ¥105,600 ¥146,410
宮城県 ¥30,360 ¥45,870 ¥72,160 ¥103,840 ¥143,110
秋田県 ¥32,560 ¥48,510 ¥77,660 ¥109,120 ¥149,710
山形県 ¥30,360 ¥45,870 ¥72,160 ¥103,840 ¥143,110
福島県 ¥30,360 ¥45,870 ¥72,160 ¥103,840 ¥143,110
茨城県 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
栃木県 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
群馬県 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
埼玉県 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
千葉県 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
東京都 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
神奈川県 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
山梨県 ¥29,920 ¥45,650 ¥71,720 ¥103,180 ¥141,570
新潟県 ¥31,020 ¥46,310 ¥72,820 ¥104,500 ¥144,870
長野県 ¥31,020 ¥46,310 ¥72,820 ¥104,500 ¥144,870
富山県 ¥32,560 ¥48,510 ¥77,660 ¥109,120 ¥149,710
石川県 ¥32,560 ¥48,510 ¥77,660 ¥109,120 ¥149,710
福井県 ¥33,220 ¥50,710 ¥81,180 ¥112,640 ¥153,670
岐阜県 ¥32,560 ¥48,510 ¥77,660 ¥109,120 ¥149,710
静岡県 ¥30,360 ¥45,870 ¥72,160 ¥103,840 ¥143,110
愛知県 ¥31,680 ¥46,750 ¥74,360 ¥105,600 ¥146,410
三重県 ¥32,560 ¥48,510 ¥77,660 ¥109,120 ¥149,710
滋賀県 ¥33,220 ¥50,710 ¥81,180 ¥112,640 ¥153,670
京都府 ¥33,220 ¥50,710 ¥81,180 ¥112,640 ¥153,670
大阪府 ¥33,220 ¥50,710 ¥81,180 ¥112,640 ¥153,670
兵庫県 ¥33,220 ¥50,710 ¥81,180 ¥112,640 ¥153,670
奈良県 ¥32,560 ¥48,510 ¥77,660 ¥109,120 ¥149,710
和歌山県 ¥33,880 ¥52,910 ¥84,480 ¥116,160 ¥157,630
鳥取県 ¥34,540 ¥54,890 ¥86,680 ¥117,260 ¥161,810
島根県 ¥36,740 ¥56,430 ¥88,220 ¥121,660 ¥165,550
岡山県 ¥34,540 ¥54,890 ¥86,680 ¥117,260 ¥161,810
広島県 ¥36,740 ¥56,430 ¥88,220 ¥121,660 ¥165,550
山口県 ¥37,400 ¥56,870 ¥89,760 ¥122,760 ¥167,750
徳島県 ¥34,100 ¥53,350 ¥84,920 ¥117,040 ¥158,950
香川県 ¥34,760 ¥55,330 ¥87,340 ¥118,140 ¥163,130
愛媛県 ¥37,620 ¥57,310 ¥90,420 ¥123,640 ¥169,070
高知県 ¥36,960 ¥56,870 ¥88,880 ¥122,540 ¥166,870
福岡県 ¥39,820 ¥58,630 ¥95,920 ¥126,940 ¥173,250
佐賀県 ¥39,820 ¥58,630 ¥95,920 ¥126,940 ¥173,250
長崎県 ¥40,700 ¥60,610 ¥97,460 ¥132,220 ¥179,850
熊本県 ¥40,700 ¥60,610 ¥97,460 ¥132,220 ¥179,850
大分県 ¥39,820 ¥58,630 ¥95,920 ¥126,940 ¥173,250
宮崎県 ¥44,220 ¥65,890 ¥102,520 ¥143,440 ¥191,730
鹿児島県 ¥44,220 ¥65,890 ¥102,520 ¥143,440 ¥191,730
沖縄県 ¥52,580 ¥81,950 ¥128,920 設定なし 設定なし

こちらは、税込み価格になっています。



宅トラの申し込み方法

宅トラの申し込みから荷物を預けるまでを説明していきます。物流の最大手クロネコヤマトが運営しているだけあり、申し込みから預けるまでのフローは、驚くほど速いです。


【1】WEBから申し込み

宅トラの公式サイトから「ちびトラ」や「ボックスタイプ」、「大型荷物」などサービス内容を指定して、宅トラに申し込みをします。

申し込み後に宅トラより最短翌日に、スタートアップキットが手元に届きます。

スタートアップキットに入っている申し込み書類に署名捺印の上、同封の返信用封筒に申し込み書類を入れて返送しましょう。


申し込み書類

申し込み書類は、選択したサービス内容によって異なります。

サービス内容 申込書
ちびトラ 寄託申込書
ボックスタイプ
  • 寄託申込書
  • 集荷依頼書

スタートアップキットの中身って何?

申し込み後に届くスタートアップキットの中身は以下の通りです。希望するコースによって同梱されているキットの中身が異なります。

サービス名 ちびトラ ボックス
タイプ
寄託申込書
集荷依頼書 -
ご利用の手引き
Noシール -
ネコメモシール
利用規約
着払い伝票 -
ダンボール -
返信封筒

ボックスタイプにはダンボールが無い!梱包道具が欲しい場合

レギュラーボックスや、ミニボックスのコースにはダンボールが用意されていません。そのままボックスに積み上げてそのまま保管してもらうスタイルの為です。

ただし、細かい荷物をダンボールに入れて預けたいといった場合で、手元にダンボールが無い場合は、クロネコヤマトの公式サイトからダンボールを購入することもできます。

もちろん、クロネコヤマトのダンボールである必要はありませんが、面倒な人向に、クロネコヤマトの段ボールのサイズと料金の一覧を紹介します。


クロネコヤマトのダンボール料金表
種類 サイズ
(外寸:縦×横×高)
(単位はcm)
料金
(税込み)
イメージ
クロネコボックス
(一般的なダンボール)
20×27×13 120円 ココに写真
23×32×15 140円
27×38×29 190円
32×46×29 230円
40×60×40 330円
ウォークスルーボックス 35×52×29 370円 ココに写真
三角ケースM 12×78×10.8 160円 ココに写真
三角ケースL 17×88×14.8 220円 ココに写真
アートボックス 51×59×10 1,570円 ココに写真
アートボックス 61×73×12 2,010円 ココに写真


【2】荷物を宅トラに預ける

荷造りをします。荷造りはお客様が行います。

ちびタイプは、届いたダンボールに荷物を詰め込みます。ボックスタイプの場合は、段ボールが必要な場合は、お手持ちの段ボールを利用するか、クロネコヤマトのホームぺージでダンボールを購入します。


【3】集荷

クロネコヤマトの担当スタッフが荷物を玄関まで受け取りに来ます。ちびタイプは最短翌日で取りに来てくれます。また、ボックスタイプは、申し込み書類が宅トラに届き次第、担当スタッフから電話が来て、受取日の相談をします。ダンボールの中身はNekoMemo(お荷物メモ)を記入しておきましょう。荷物の取り出しの際に、どれを取り出すのかの指定の際に役立ちます。



荷物を取り出したい時

宅トラの荷物の取り出し方法は簡単で、荷物を預けたタイミングで、預けた荷物を一覧で把握することができる管理画面がりまして、その管理画面のIDとPASSがメールで届きます。

管理画面にログインすると、以下の内容を管理画面で閲覧することができます。

この管理画面では以下の内容を把握することができます。

  • 荷物の一覧
  • 荷物の画像
  • 記入したNekoMemo 画像
  • 荷物のサイズ・容積
  • 一部出庫費用の料金※ちびタイプは除く

荷物の取り出しはスマホやPCで管理画面にログインして、この管理画面から取り出したい荷物を選ぶことができます。

午前中での申請であれば、午後には出荷が始まります。3辺合計が160㎝以内の場合、関東圏内であれば、翌日には荷物が届きます。

また、160㎝以上の場合は、3日から10日程度の日数がかかります。

荷物の配送場所の指定もできるので、ゴルフバッグをゴルフ場に送ったり、スキーやスノボやスノボウェア、スキーウェアをスキー場に届けるとか、礼服を宿泊先に届けるといった対応をすることもできます。

出庫の際の送料の決済は、ちびトラの場合は申し込み時に登録したクレジットカードでの決済、それ以外のカーゴのボックスタイプや大型荷物は、スマート保管のWEBシステム、つまり管理画面に登録されている決済方法での決済となります。


  • 管理画面から出庫する荷物を選んで出庫の手配をする
  • ダンボール保管のちびトラなら午前中の手配で午後出庫
  • カーゴのボックスタイプの場合、関東であれば、160㎝内なら翌日には手元に届く


預けられない荷物

以下の荷物は宅トラでは取り扱う事が出来ないので、注意が必要です。

  • 現金、有価証券、通帳、切手、印紙、証書、重要書類、印鑑、クレジットカード、キャッシュカード類、パスポート
  • 貴金属、美術品、骨董品、宝石、工芸品、毛皮、着物等の高額品又は貴重品
  • 仏壇、遺骨、位牌
  • 精密機器
  • 易損品(ガラス製品、人形、人形ケース、陶磁器等の壊れやすい物品)
  • 灯油、ガソリン、ガスボンベ、マッチ、ライター、塗料等の可燃物
  • 農薬、劇薬、火薬、毒物、化学薬品、放射性物質等の危険物または劇物
  • 動物、植物(種子、苗を含む)
  • 固体または液体の食料品、飲料、アルコール類
  • 楽器(ギター、ピアノ、ドラム、琴、三味線など
  • バッテリー、もしくはバッテリーが付属されるもの(電動自転車等)
  • オーディオ機器(スピーカー・アンプ・ミキサー)
  • 建築資材などの業務用品
  • 緊急性が高い物品、または代替品が用意できない物品
  • 異臭、悪臭を発する、または発するおそれのある物品
  • 廃棄物
  • 法令により所持を禁止されている物品
  • 荷物一梱包が30万円を超える物品、又は1BOXあたり60万円を超える物品

こちらは、宅トラの公式サイトに記載されている内容をそのまま引用しています。



高品質な保管状態

宅トラは物流大手のクロネコヤマトが運営しているだけあり、荷物の保管の質の高さは勿論の事、セキュリティ面なども十分、安心のレベルになっています。


天災の少ない立地に物流倉庫がある

全国から送られる荷物は全て、クロネコヤマトが運営する茨城県の古河市にある倉庫に集められます。このエリアは400年も風水害の無い地域で、地震、台風などのトラブルからも回避しており、施設自体も対策ができていますが、地震の揺れによる倒壊や、火災などの影響での荷物の破損、破砕と言う事はありません。


安心のセキュリティ

防犯カメラや警備員の巡回、セキュリティロックなどは当然ですが、一般のトランクルームと異なり、契約者が訪問して荷物の搬入出することができません。つまり、外部の人間が中に入ることが一切できない仕組みになっているので、荷物が盗難される心配ががありません。


高品質な保管状態

町中にある一般のトランクルームで屋外にあるコンテナタイプのトランクルームには、エアコンや換気の設備はありませんし、また、ビルやマンションの中にある屋内型のトランクルームも、換気や空調の設備があるところもあれば、無いところもあります。あったとしても倉庫としての専用ではなく、一般的なビルの空調や換気と言った水準です。保管目的の調整がされているわけではありません。

宅トラでは、荷物を湿気によるカビの問題や、温度の影響での荷物の劣化などを完全に防ぐために、温度を20℃から25℃、湿度は55%から65%に設定しており、万全の体制で荷物を保管しています。


  • 災害の少ない地域に物流倉庫がある
  • 顧客を含む外部の人間が一切入れない
  • 温度20~30℃、湿度55~65%


安心の保障

クロネコヤマトの宅トラでは、荷物に対する補償も手厚い。預けた荷物に何かあった場合の保障として、1梱包当たり上限30万円、1ボックス当たり60万円を上限とした保証をしてくれます。具体的な対象は以下のケースです。

宅トラの保障対象

  • 火災
  • 落雷
  • 破裂又は爆発
  • 排水設備の事故による漏水、放水又は温水による損害
  • 宅トラの関係者の作業場の過失事故
  • ねずみ喰いの損害
  • 盗難や盗難の影響で発生した毀損、汚損の損害


支払方法や決済方法

ここでは、宅トラの初回の初期費用の支払いや、毎月の利用料の支払い、荷物を運搬してもらう際に支払うケースなどのそれぞれの決済方法について紹介します。

法人と個人で異なります。

初回の荷物の運搬や、それに伴う初期費用の支払い、月額の支払いに関しては、個人の場合はクレジットカード決済になりますが、法人の場合は、法人のクレジットカードのほかに、口座振替、請求書支払を選ぶことが可能です。

また、荷物を追加でお願いする場合は、荷物を取りに来るヤマトの配達員での決済になるので、クレジットカード以外で、現金でも可能です。


  • 個人はクレカ払い
  • 法人はクレカ、口座振替、請求書支払いを選択可能
  • 荷物の追加はヤマトの配達員への支払い(現金可)


リアルなトランクルームとの違い(メリット、デメリット)

宅配型トランクルームの宅トラと、町中にある屋内型、屋外型のトランクルームを運営している加瀬倉庫やハローストレージ、キュラーズ、ライゼボックスなどのリアル店舗型の違いを見ながら、それぞれのメリットやデメリットを比較していきたいと思います。


サービスや設備での比較

リアルの店舗のトランクルームとの違いは、運営会社ごとに異なりますが、事前内見ができる事です。対して、宅トラは、契約者であっても保管している倉庫に入ることができません。圧倒的なセキュリティの良さが理解できますが、宅トラは内見をすることができません。

- リアル型 宅トラ
事前内見 一部可能 宅トラの関係者以外立ち入り禁止

また、セキュリティ面で比較した場合、ヤマトの宅トラの倉庫は外部の人が一切入れないという点、防犯カメラ、常駐の警備などかなりの高品質です。対して、一般のトランクルームではできているところとできていないところに大きな差があり、屋内型であれば、防犯カメラや二重カメラを置いているところもありますが、屋外型では、定期巡回のみで、コンテナの強度に頼るほかありません。とは言え、海運用のコンテナをトランクルームに変更している経緯もあり、強度はかなり強いです。コンテナをこじ開けたり、コンテナごと盗まれるといったニュースは聞いたことがありません。

セキュリティ リアル型 宅トラ
防犯カメラ
警備会社との契約
火災保険
スタッフの常駐
その他 二重ロックしている
ところもあり
外部の人は
一切入れない

運搬に関していえば、自分で運ぶ手間がリアル型にはありますが、自分の好きなタイミングで荷物の出し入れができ、出し入れで費用も発生することはりません。車の燃費の費用程度といったところでしょうか。

対して、宅トラであれば、荷物の運搬に対して費用が発生し、管理画面で搬出指示をしてから手元に届くのに、関東であれば、翌日には届きます。ですので、リアルに対して1日程度遅れるという判断になるでしょうか。また、荷物の追加は翌日または、即日に取りに来てくれるヤマトの配達員に荷物を渡すだけなので、労力はかかりません。

荷物の運搬 リアル型 宅トラ
運搬 自分で運ぶ 自宅で待つだけ
料金 自分の交通費のみ 送料負担
タイミング 自分のタイミング 依頼してから翌営業日以降
(関東なら最短即日)

保管の質

一番重要な荷物の保全です。荷物の保管に関していえば、一般のトランクルームでは、店舗ごとに異なりますが、換気や空調の設備があるところもあれば、換気のみや、空調のみ、または、どちらも対応していないといった場合もあり、一概には言えません。

また、設備もトランクルーム運営会社が用意した建物であれば良いですが、大多数のトランクルームがビルの一室を利用していたり、マンションの一室を利用してトランクルームにしており、設備の管理は、トランクルーム運営会社ではなく、建物の管理会社になってしまいメンテナンスもしっかり行われているのかと言えば、マチマチです。

保管の質 リアル型 宅トラ
換気・空調 対応していない店舗もある 換気・空調完備
設備の管理 入居している建物の管理会社 宅トラの自社管理

預けている荷物の搬出

宅トラの良いところは預けている荷物をスマホから宅トラの管理画面を見ることができ、そこで写真と共に、荷物の管理が可能になっており、分かりやす所がポイントと言えます。そして、出す荷物を選ぶだけです。

また、配送先を選ぶことが可能なので、スノーボードのウェアや板を預けている場合、利用する数日前に、行先のスノーボードで宿泊するホテルを指定して送ることが可能です。また、利用後にホテルから宅トラに送れば、行きも帰りも手ぶらです。ゴルフなどあらゆるレジャーで活用できる方法です。

荷物の搬出 リアル型 宅トラ
荷物の管理 自分でメモを残す? 管理画面で写真等荷物の一元管理
受け取り 自分で運ぶ 管理画面で運ぶ荷物を選ぶだけ
費用 自分の交通費 物流の送料負担
配送先 自分で運ぶ 好きな場所に送れる
(ゴルフバックをゴルフ場に送るとか)

決済方法

決済方法は宅トラは法人であれば、銀行振替や請求書払いに対応していますが個人の場合、クレジットカードのみで、分かりやすい宅トラのデメリットと言えます。

一般のトランクルームでは、個人でもクレジットカードがメインではありますが、銀行振替に対応しているトランクルームも結構あります。

決済 リアル型 宅トラ
クレジットカード決済
銀行振替 法人のみ
コンビニ支払 初期費用のみ一部対応 ×
現金 初期費用のみ一部対応 荷物の追加の場合に限り、
ヤマトの配達員決済で現金決済も可能


料金での比較

宅トラのカーゴタイプは色々なタイプの荷物を預けることができ、リアルなトランクルーム、有名どころで言えば、ハローストレージや加瀬倉庫、キュラーズなどのトランクルームと比較されがちですが、料金面で比較してみたいと思います。


初期費用での比較

リアルのトランクルームは、初期費用と月額賃料で料金が構成されており、初期費用は契約初月の日割り賃料、翌月分の賃料という最大賃料の2か月分と、会社ごとに異なりますが、鍵交換手数料、事務手数料、契約手数料、保証料、保険代など色々な金額が計上されてきます。

サービス名 加瀬のトランクルーム ハローストレージ ライゼボックス キュラーズ
保証金 - - 賃料の3か月分
(長期プランのみ)
-
鍵交換手数料 -
  • 屋外型4,400円
  • 屋内型3,080円
- 2,300円
初月日割賃料 - 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分
翌月賃料 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分
管理手数料 - 4,400円 3,000円 -
事務手数料 賃料の1か月分 賃料の1か月分 - -
その他備考 -
  • 安心保障パック550円
  • セキュリティ登録料1,100円
- -
合計概算
(最大で計算)
賃料の2か月分 (屋内)
賃料の3か月分
+
9,130円

(屋外)
賃料の3か月分
+
9,350円
賃料の5か月分
+
3,000円
賃料の2か月分

2300円

上記図表は大手トランクルームの初期費用の計算方法です。


では、宅トラのカーゴタイプのトランクルームはどうかと言えば、初回取引料と往復の送料かかります。送料に関していえば、リアルのトランクルームは自宅の付近などアクセスの良い場所に借りるので、それほど、送料に関するコストは考える必要が無いので、宅トラに関しては、初期表の中に送料を入れ込んで考えてみます。

例えば、東京都を事例とした場合、宅トラで要する初期費用では、以下の通りになります。

東京都の場合 ミニボックス レギュラーボックス
サイズ感 0.6畳 0.8畳
初回取引料(税込み) 20,900円 24,200円
送料全量(税込み) 20,900円 24,200円
合計(税込み) 41,800円 48,400円

では、具体的にどちらが安いのか比較していきますが、東京都を事例に出しましたが、リアルにあるトランクルームと比較する際は、借りるであろう広さの賃料が想定できれば、各社の初期費用の計算式に入れ込むだけです。

事例として、東京都杉並区の阿佐ヶ谷駅周辺のトランクルームの0.6畳の平均を算出するとを月額8,583円(税込み)で提供しています。


※参照、【60店舗比較】阿佐ヶ谷駅周辺の格安トランクルーム!一番安いのはどこ?

仮にこの料金を先ほどのハローストレージ、キュラーズ、ライゼボックス、加瀬のトランクルームの初期費用に当て込むと、

トランクルーム 初期費用総額
加瀬倉庫 17,166円
ハローストレージ(屋内) 35,099円
ライゼボックス 45,915円
キュラーズ 19,466円

上述の様な初期費用が想定されます。

これを近しい宅トラのミニボックスの初期費用を含めて比較してみると

トランクルーム 初期費用総額
加瀬倉庫 17,166円
キュラーズ 19,466円
ハローストレージ(屋内) 35,099円
宅トラ(ミニボックス) 41,800円
ライゼボックス 45,915円

このように初期費用では宅トラはあまり安く感じませんね。むしろ、加瀬倉庫やキュラーズ、ハローストレージに魅力を感じてしまいますね。

ところが、月額利用料を計算に入れると、一気に考え方が変わります。


阿佐ヶ谷付近の0.6畳の
トランクルームの平均月額料金
宅トラのミニボックスの
月額利用料
8,583円(税込み) 5,478円(税込み)

こちらは、月額料金の比較ですが、宅トラの方が税込みで3,105円も安くなります。初期費用で一番安かった加瀬倉庫と、宅トラの比較では、22,734円も宅トラの方が高いですが、8か月利用すると、宅トラの方が安くなります。1年利用すると、加瀬倉庫よりも14,886円も安くなります。

つまり使えば使うほど、宅トラの方が安くなるという事です。


  • 初期費用ではリアルのトランクルームの方が安い
  • 月額料金では、宅トラの方が安くなる可能性がある
  • 利用期間が長ければ長い程、宅トラの方が安くなる可能性がある


他社宅配型トランクルームとの違い(メリット、デメリット)

宅配型トランクルームはサマリーポケットが一時テレビでCMを数多く配信していたので、認知は広がってきましたが、まだまだ、宅配型のトランクルームを運営している会社も少なく、比較はしにくいのですが、寺田倉庫をバックボーンに宅配型トランクルームを運営している最大手サマリーポケットと比較をしていきます。


サービスでの比較

宅配型トランクルームの定義は荷物の梱包だけ行い、トランクルーム運営会社の物流スタッフが玄関まで荷物を取りに来て、必要な時に荷物を持ってきてくれるサービスです。

ダンボール以外の荷物を扱えるかどうか?

大手サマリーポケットと宅トラの違いですが、サマリーポケットはあくまでダンボールでの荷物の運搬しか行っておらず、宅トラのように、段ボールに入らないようなテレビや冷蔵庫、洗濯機、サーフボード、スノーボード、ゴルフ一式、キャンプ用品、ダウンジャケットの様な大型衣類のコート類、などの段ボールに入らないような荷物を扱う事が出来ません。あくまでダンボールにはいる荷物しか扱っていません。


配送先の指定ができるかどうか?

サマリーポケットをはじめとしてミニクラ、アズケル、エアトランクなどいくつか宅配型トランクルームがありますが、彼らのデメリットとしては、荷物を好きな場所に配送することができない点で、好きな場所から追加で荷物を預けることができない点です。


分かりやすく説明すると、事例として、宅トラであれば、ゴルフクラブを預けておいて、ある日ゴルフに行く予定ができれば、預けているトランクルームにスマホから、「ゴルフ場にゴルフクラブを送ってもらう」と言う指示を与えるだけで、手ぶらでゴルフを楽しみ、終わったら、ゴルフ場からゴルフクラブを再びトランクルームに送ってもらうだけです。

全国のクロネコヤマトに対応している場所であれば、送ってもらう事も可能です。スキーやスノーボードなどでも、滞在しているホテルがクロネコヤマトに対応していなかったとしても、コンビニはクロネコヤマトに対応しているので、セブンイレブンから宅トラに荷物を送ることも可能です。


全国に対応しているかどうか

宅配型のトランクルームと言うと、全国に対応しているかどうか?も重要で、「リアルのトランクルームとの違いは、全国どこでも、自宅から荷物を送って預けたり、取り出すことができる点」だと思われているかもしれませんが、それは、物流網がしっかりしている運営会社かどうか?にかかってきます。

宅トラやサマリーポケットは全国に対応していますが、例えばエアトランクなどは、全国対応しておらず、一部地域にとどまっており、自分の住んでいるエリアで対応しているかどうかもしっかり把握しておくと良いですね。


宅トラとサマリーポケットの比較表
- サマリー
ポケット
宅トラ
全国対応
WEBからの申し込みや出庫依頼
ダンボール以外の保管 ×
配送先の指定 ×


料金での比較

宅配型トランクルームの料金での比較ですが、ダンボールに入らない荷物を扱うトランクルームが宅トラ以外にないので、ここで比較している宅配型大手のサマリーポケットにもダンボールでのメニュー以外ないので、他社に合わせてダンボールの保管費用の比較をしてみます。


また、ダンボールも各社最安値を見せるためにダンボールの大きさを調整したり企業努力が顕著過ぎるので、実際の箱の大きさに対して一番月額料金の安い宅配型トランクルームのプランを紹介していきます。

宅配型トランクルーム月額保管料費用対効果ランキング
安いランキング トランクルーム名 プラン名 月額保管料金 箱数 1箱当たりの保管料金 サイズ ダンボールの3辺の長さ 1センチ当たりの料金
1位 サマリーポケット レギュラー 300円 1 300円 37×43×33 113 2.65円
2位 宅トラ ちびトラ5 1,980円 5 396円 40×60×40 140 2.82円
3位 エアトランク 1.0畳プラン 14,800円 46 321.7円 三辺110㎝ 110 2.92円
4位 AZUKEL 箱プラン 400円 1 400円 3辺120㎝以内 120 3.33円
5位 エアトランク ファミリープラン 11,800円 32 368.7円 三辺110㎝ 110 3.35円
6位 エアトランク スタンダードプラン 8,800円 23 382.6円 三辺110㎝ 110 3.47円
7位 宅トラ ちびトラ3 1,980円 3 493.3円 40×60×40 140 3.52円
8位 サマリーポケット ラージ 550円 1 550円 45×68×37 150 3.66円
9位 エアトランク ライトプラン 5,800円 9 644.4円 三辺110㎝ 110 5.85円

箱の大きさつまり1㎝の箱の長さ当たりで比較したところ、サマリーポケットのレギュラープランが一番安いのですが、残念ながら大きさが縦37㎝、横43㎝、高さ33㎝で三辺の合計が110㎝しかなく、面で見ても女性のワイシャツを折りたたんで入れて丁度良い面積になっており、サマリーポケットのレギュラープランでは多くの荷物を入れることが難しく、そういった意味では実質宅トラのちびトラ5の方が縦40㎝、横60㎝、高さ40㎝の三辺の合計140㎝と言う事でいれ方にも自由が利くので、実質の大きさに対する費用対効果で一番安いのは宅トラのちびトラ5と言えます。 )


  • ダンボールの容積に対して1番月額保管料が安いのはサマリーポケットの「レギュラー」
  • サマリーポケットのレギュラーの箱の大きさが三辺合計が110㎝と小さい
  • 2番目にダンボールの容積に対して月額保管料が安い宅トラのちびトラ5の方が箱は大きく実質1番費用対効果が良い


宅トラの口コミや体験談

Twitterに挙げられている宅トラのコメントを集めてみました。

料金に対して高評価の口コミになります。


見積もりに対す評価と言う事で費用面での評判ですね。


宅トラのサービスの利便性、使い勝手の良さの評判ですね。


冷蔵庫は一般のトランクルームか宅配型であれば、ダンボールメインの宅配型の中で、その大きさから宅トラなど数社しか扱えません。言葉は雑ですが、他社とのサービスの比較した結果の口コミでしょうか。って、少々こじつけ過ぎましたね。


口コミ

宅トラの割引キャンペーンはコチラから

東京都・30代・女・主婦

他のトランクルームの業者と比べて、自分で荷物を持ち込む必要が無く、取りに来てくれる上に、値段が業界最安値だったので、クロネコヤマトの宅トラにしました。また、予約も電話など不要でウェブですべて完了できるので、24時間好きな時に、受け取りや、預けることができるのも便利だと思います。


東京都・30代・男・会社員

夏のサーフボードや、冬のスノーボードやスキーウェアなどの一式を預けています。家族分あるので、場所を取るので困っていたのですが、非常に安い料金で預けられるのが特徴です。また、必要な時に、宿泊予定のホテルや旅館に配送してもらい、遊び終わったら、現地からトランクボックスに運んでもらえるので、手ぶらで遊びに行けるのが大きなメリットです。


東京都・30代・女・会社員

 離婚に伴う購入したマンションの売却があり、次に住む場所が正式に決まるまでの普段使用しない必要な荷物の一時保管で契約しましたが、取りに来てくれることが便利で、料金も安いので宅トラに決めましたが、離婚が理由で利用するので、荷物を預ける際に、担当者を顔を合わせる必要があるのが、ちょっと、抵抗ありました。


東京都・20代・女・主婦

 預けた荷物の引き取りは、インターネットで申し込んで、早くて2日から遅くて4日程度で手元に届くので、さすがクロネコヤマトといったところですが、今すぐどうしても預けた荷物を引き出したい、取りに行きたいといった対応ができないので、ある程度長く預けたい荷物しか預けられない。


口コミ募集中!

地域: 年代別: 性別: ご職業など:
口コミを投稿する ※口コミは、内容が確認されしだい掲載されます。

宅トラの割引キャンペーンはコチラから