ストレージ王

ストレージ王
ストレージ王の割引キャンペーンはコチラから

他社との違い

関東や関西圏等にトランクルームを展開する「ストレージ王」のトランクルームを徹底分析!契約前に知っておきたいストレージ王の口コミや評判、初期費用や月額料金を徹底分析しています。

他社トランクルームとの比較も行っています。

逆に既にストレージ王を利用中の方の口コミや体験談の投稿もお待ちしています。




利用できるトランクルームの種類

ストレージ王のトランクルームはビルやマンションの中に入っている屋内型トランクルームと、広い敷地にコンテナを設置した屋外型トランクルームの2種類があり、また、広い敷地の屋外又は、屋外型トランクルームを改装して作られたバイク用のトランクルームなどがあり、屋外型、屋内型、バイクガレージの3種類があります。


  • ビルやマンションの中に入っている屋外型
  • 広い敷地の中にある屋内型
  • バイク保管用のバイクガレージ


荷物の出し入れが多い場合は屋外型

車を利用して荷物の出し入れをする人も多いでしょう。中でも、週末の釣りやキャンプなどのレジャーや趣味のスポーツ、アウトドアサークル活動などの備品などを預けている場合は、トランクルームの利用頻度も自然と高くなります。

そういった用途の場合、重要なのは、荷物の出し入れのしやすさです。その点では、屋外型トランクルームはかなりオススメで、ストレージ王の屋外型トランクルームの大多数が車での乗り入れが可能で、契約をしている貸倉庫の前まで車を横付けして、車のハッチバックをトランクルームの扉の前まで、乗り入れることができるので、荷物の出し入れが非常に簡単です。


ただし、革製品など湿気に弱くカビが生えやすい荷物を預ける場合は、除湿剤などを予めトランクルーム内に置いておくことをお勧めします。


  • ストレージ王の屋外型トランクルームは車で横付けして荷物の搬入出ができる


換気や空調が必要な荷物は屋内型

ビルやマンションの中にはいっているトランクルームを屋内型トランクルームといいますが、ストレージ王でも屋内型トランクルームは用意しております。

屋内型トランクルームのメリットは大きく2点で、一つ目はセキュリティの高さですが、これは、このページの中のセキュリティについての説明で補足します。

2つ目は保管する荷物に対する保管の高い質を提供します。分かりやすく言えば、換気や空調の設備が整っているという点です。

湿気に弱くカビが生えやすい荷物、例えば、マンガや雑誌、書類と言った紙類、ダウンジャケットや布団、皮でできたジャンパーやコート、靴、鞄などの皮革製品、浴衣や留袖、振袖などの和装衣類、五月人形や雛人形、テディベアなどのぬいぐるみなどの人形全般などの保管に向いています。

もちろん、換気や温度管理ができているからと言って、安心するのは怖くて、マリンスポーツで使用したスウェットスーツや、スキーやスノーボードの板や、ウェアなどはしっかりと水気、湿気を拭き取ったから保管するようにしましょう。除湿剤を置いておくのもおすすめです。


また、車で横付けして荷物の搬入出ができる屋外型と比較すると荷物の運搬が面倒なのではないか?と思われているかもしれませんが、そんなことはありません。

ストレージ王の屋内型トランクルームは、駐車場完備や、エレベーター完備のトランクルームも多く、ほとんどの屋内型トランクルームに台車の無料レンタルがついているので、駐車場で台車に荷物を下ろして、別のフロアで有れば、台車に荷物を乗せたまま、エレベーターでフロアまで行き、台車をおしたまま、契約をしている貸倉庫まで行くことができます。

  • 換気や空調が整っているのでカビや湿気に弱い荷物に対応
  • エレベーター完備、駐車場完備が多い
  • 台車の無料レンタルもあるので、荷物を押したまま貸倉庫まで行ける


バイクの保管も保管に適した貸倉庫設計

最近では屋外型トランクルームなどにバイクの保管目的で利用する人が増えています。ストレージ王でも同様に、バイクの保管目的で契約をする人が増えてきています。

バイクの保管に関しては、自宅の周辺であったり、通勤通学で利用する最寄りの駅周辺が多く、自宅でも、一戸建てで十分に駐車スペースがある人や、タワーマンションに住んでいて、バイク専用の駐車スペースが確保されているケースは除かれます。

古い公団団地のような集合住宅や、アパートなどに住んでいる人の利用が多く、そういったお住まいのバイクの駐車スペースは主に、自転車の駐輪場との併用が多く、自転車サイズに駐車場が作られているので、自転車の出し入れに巻き込まれてバイクのボディが傷つけられることもしばしば、また、天井も簡易的なプレハブで作られているケースが多く、とても風雨を凌げるものではないパータンが多く、これも大事なボディの劣化につながります。

特に最悪なのは、特にセキュリティがあるわけでもないので、いたずらと言うと可愛く聞こえますが、第三者に傷をつけられるなど破砕の被害、つまり犯罪に遭う事があります。

これは、最寄りの駅周辺にある、公共の駐輪場でも同様の事が言えます。

そういった問題点から、バイクの保管目的でトランクルームを利用する人が増えています。


ストレージ王のバイク保管は、一般の屋外型トランクルームでは、保管はできず、バイク保管用のトランクルームでの利用になります。

ストレージ王のバイク保管用の屋外型トランクルームは、海運用のコンテナから派生して作られているので、風雨ごときで、トランクルームが劣化することはありません。


屋外型の場合は、トランクルームからのバイクの出し入れの為のスロープが完備されており、中には棚が用意されているので、ヘルメットやグローブなどの備品を置いておくことも可能です。

また、青空駐車場の場合は、バイクを固定する為の盗難防止用にタイヤチェーンを取り付ける棒が用意されています。

屋内タイプに関しても、盗難防止用の棒や、備品の保管棟の棚が付いています。


  • 屋外型はスロープ付きでバイクの乗り入れが楽
  • 屋外型は棚付きでグローブやヘルメットを保管できる
  • 青空駐車場の場合は、盗難用のタイヤチェーンを固定する棒が付いています。
  • 屋内の場合も棚が用意されているので備品などの保管もできる


安心のセキュリティ(屋外型)

ストレージ王のトランクルームは高いセキュリティ能力も評価されています。スタッフによる定期巡回や、セキュリティ会社との連携をしており、更に、防犯カメラが完備されているので、高いセキュリティを誇っています。

この防犯カメラの有無はセキュリティ上、かなり大きいです。

※出所、日経新聞2018年2月28日「防犯カメラの設置増で犯罪件数が半減 刈谷市」から引用抜粋

こちらは、防犯カメラを設置することで、犯罪件数が半減したという記事になりますが、こういった防犯カメラをトランクルーム完備しているという点はプッシュポイントになるかと存じます。


また、岡山県にあるストレージ王では株式会社山陽セフティというセキュリティ会社と連携しており、火器感知器や警備機器に異常を確認すると25分以内にトランクルームに急行してくれるといったサービスを提供しています。


  • スタッフによる定期巡回
  • セキュリティ会社との提携
  • 防犯カメラ


安心のセキュリティ(屋内型)

ビルやマンションなどの建物内にトランクルームを用意した屋内型トランクルームは、高いセキュリティを誇っている。

入口でのシステムキーでの施錠と、中にあるトランクルームでの施錠と2重ロックがかかっており、セキュリティ会社との連携や、防犯カメラの設置など、一切、部外者が入ってこれないような体制になっており、安心と言える。


  • 安心の2重ロック
  • 防犯カメラ
  • セキュリティ会社との連携


月額の安さ重視なら屋外型の2階を狙え!

ストレージ王はトランクルームの月額の料金の安さが推しポイントですが、サービス内容は他社と大きく変わるわけでもなく、立地の不動産価格の相場があるので、同様の条件であれば、少し安い程度でしか、料金のメリットを享受することができませんが、契約するトランクルームの条件を厳しくすることで、飛躍的に安くすることができます。

こちらは、ストレージ王の新松戸店です。

「屋内タイプより屋外タイプの方が安い」

なんて、当たり前な事を言うつもりはありません。もちろん、その前提はあります。屋内タイプには、セキュリティ等の設備を用意し、換気空調を整えた上で、トランクルームサイズ間仕切りなどの作業が発生し、その分も月額料金に乗ってくる分、土地を用意して、その上にコンテナを設置した屋外型トランクルームを比較すれば、手軽さからも、屋外多がトランクルームの方や安くなるわけですが、更にその上があります。

「屋外型の2階のトランクルームで契約」

これが重要です。


タイプ 広さ 幅(m)×奥行(m)×高さ(m) ドア開口部
幅(m)×高さ(m)
月額賃料(税込)
屋外 1.5帖 2階 1.06×2.14×2.25 0.83×1.80 5,280円
屋内 1.6帖空調 2階 1.05×2.25×2.25 0.87×1.97 7,260円
屋外 1.5帖 1階 1.06×2.14×2.25 0.83×1.80 8,060円
屋外 3.0帖 2階 2.19×2.12×2.25 1.18×1.80 9,680円
屋内 3.2帖空調 2階 2.19×2.22×2.25 0.87×1.97 11,650円
屋外 2.6帖 1階 1.83×2.14×2.25 0.83×1.80 12,100円
屋外 3.0帖 1階 2.19×2.12×2.25 1.18×1.80 12,870円
屋外 4.0帖 2階 2.80×2.19×2.25 1.16×1.80 15,820円
屋外 8.0帖 1階 2.17×5.71×2.25 1.96×1.80 33,550円
※出所、ストレージ王公式サイト「新松戸トランクルーム」から引用抜粋

こちらは、千葉県にある新松戸トランクルームというストレージ王の店舗の一つですが、こちらの店舗の料金表を引用しています。

クリーム色にしている行をご覧ください。いずれも1.5帖で1階と2階を比較する為に、目立つようにクリーム色にしています。

ご覧の通り、2階の方が1階よりも約3000円も月額が安くなっています。

荷物の搬入出する際に、階段を使って移動する分、安くなります。


ですので、少しでも月額料金を安くするのであれば、屋外型で2階にあるトランクルームがオススメです。


ただし、安いという事はそれなりにデメリットもあります。屋外型で2階ですので、雨天の日などの荷物の出し入れは非常に大変です。荷物の搬入出の頻度が高い方にはお勧めできません。或る程度、預けっぱなしになる予定の利用を検討している人にはおすすめのストレージ王の利用方法です。


  • 月額を少しでも安くするのであれば、屋外型の2階のトランクルームがおすすめ


ストレージ王の安い初期費用

ストレージ王の初期費用は比較的安い事で好評です。

そもそも、初期費用とは何か?

賃貸のマンションやアパートと賃貸契約を結ぶ際に、敷金、礼金、保証金や仲介手数料といった月額賃料の数か月分等を仲介してくれた不動産会社に支払いますが、トランクルームでも同様です。

トランクルームの場合は、契約初月の日割り賃料と翌月分の賃料が大体どこのトランクルームでもかかってくるのが一般的で、その上に、鍵交換手数料、事務手数料、保証料などここからは、各社によって異なってきますが、こういった費用が積算されて初期費用を構成しています。



ストレージ王の初期費用詳細

ストレージ王の初期費用は、利用料と事務手数料と賃貸保証料等の3種類で構成されています。

利用料は、契約初月の日割り分の賃料と翌月分の賃料と、契約初月の日割り分の管理費と翌月分の管理費です。管理費に関しては、公式サイトで具体的に触れられていませんが、各店舗の管理費から、賃料の約3.2%が管理費として載ってくるイメージですので、仮に月額10,000円であれば、大体320円が管理費として上乗せされてくるイメージです。

事務手数料は、税込み5,500円と鍵交換手数料が3,300円(税込み)になります。屋外のバイク駐車場のみ利用量の1か月分が事務手数料になります。

賃貸保証料等は、賃貸保証契約料が月額利用料の0.5か月分と消費税がかかります。更に初回賃貸保証料が600円かかります。

と、数字の部分を文章で伝えても伝わりにくいと思いますので、表にすると以下の通りです。


ストレージ王初期費用内訳一覧
サービス名 ストレージ王
保証金 賃料の0.5か月分
鍵交換手数料 3,300円
初月日割賃料
翌月賃料
管理手数料 賃料の約3.2%程度
事務手数料 5,500円
その他備考 初回賃貸保証料600円
合計概算
(1日に契約した場合)
賃料の約2.5か月分+9,400円
(※管理費が賃料の約3.2%が更に2か月分乗ります。)

こちらは、ストレージ王の公式サイトに記載されている初期費用の定価をそのまま数値を計算式等を引用し当サイトにて表にしたものになります。

保証費用ですが、契約時に保証会社と契約する手続きになっており、保証人を用意する必要がありません。

契約初月の日割り賃料は、1日に契約をした前提、つまり最大値と言う事で、1か月分の賃料として、合計に反映しています。



初期費用他社比較

サービス名 ストレージ王 加瀬のトランクルーム ハローストレージ キュラーズ スペースプラス スぺラボ
保証金 賃料の0.5か月分 - - - - -
鍵交換手数料 3,300円 - 屋外型4,400円
屋内型3,080円
2,300円 - -
初月日割賃料 - 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 -
翌月賃料 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 -
翌々月賃料 - - - - 賃料の1か月分
(20日以降の契約の場合)
-
管理手数料 賃料の約3.2%程度 - 4,400円 - - -
事務手数料 5,500円 賃料の1か月分 賃料の1か月分 - 賃料の1か月分
(下限5,000円)
-
その他備考 初回賃貸保証料600円 - 安心保障パック550円
セキュリティ登録料1,100円
- - -
合計概算
(1日に契約した場合)
賃料の約2.5か月分+9,400円
(※管理費が賃料の約3.2%が更に2か月分乗ります。)
賃料の2か月分 (屋内)
賃料の3か月分
+
9,130円
(屋外)
賃料の3か月分
+
9,350円
賃料の2か月分+2300円 賃料の3か月分 無料

こちらは、ストレージ王の競合トランクルームの初期費用の比較表になります。

各社の公式サイトから初期費用の金額、計算式を引用し、当サイトにて、項目別に比較表にしたものになります。

スペースプラスや、全国大手のハローストレージよりも初期費用が安く、最安値とは言いませんが、比較的安価な料金設定になっています。

特に短期間での契約を検討している場合は、トランクルームに掛かる総費用の中の初期費用の比重が大きくなるので、気にした方が良いです。


〔参考〕競合他社概要

上記初期費用で比較しているトランクルームの概要を参考に紹介します。

サービス名 初期費用概算
(1日に契約した場合)
屋内型 屋外型 バイク
保管
特長
加瀬倉庫
・加瀬のトランクルーム
・加瀬のレンタルボックス
賃料の2か月分
  1. 初月賃料無料
  2. 外部の警備会社と連携
  3. 防犯カメラ完備
  4. 二重ロック
  5. 即日契約可能
  6. 駐車場完備多数
  7. 換気、空調完備多数
  8. エレベータ完備多数
  9. オンライン内見可能
  10. 年中無休24時間営業店舗多数
ハローストレージ (屋内)
賃料の3か月分
+
9,130円
(屋外)
賃料の3か月分
+
9,350円
  1. トランクハウス24シリーズは、建物丸ごとトランクルーム
  2. トランクハウス24シリーズは、初回限定荷物運搬サービス有り
  3. トランクハウス24シリーズは、換気、空調、駐車場、エレベーター完備
  4. ダンボール販売あり
  5. 荷物の買取りあり
  6. 荷物の廃棄代行あり
  7. 換気空調完備多数
  8. エレベーター完備多数
  9. 駐車場完備多数
  10. 全店舗年中無休24時間営業
キュラーズ 賃料の2か月分

2300円
- -
  1. 建物丸ごとトランクルーム
  2. 昼間はスタッフ在中
  3. 換気、空調完備
  4. 駐車場完備
  5. エレベーター完備
  6. 首都圏なら初回限定荷物運搬サービス有り
  7. 全店舗年中無休24時間営業
スペースプラス 賃料の3か月分
  1. 換気、空調完備多数
  2. エレベーター完備多数
  3. 即日契約可能
  4. 駐車場完備多数
  5. 全店舗年中無休24時間営業
スぺラボ 無料 - -
  1. 即日契約可能
  2. 換気、空調完備多数
  3. 初期費用無料
  4. 東京都23区に店舗集中
  5. 年中無休24時間営業店舗多数


ストレージ王の契約方法

ストレージ王の契約方法は主に2つあり、電話での問い合わせからの契約といった一般的な方法と、公式サイトからの希望の店舗を指定して契約するネット契約の2種類がの契約方法があります。

急ぎであれば、郵送の手続きより、WEB経由の方が契約や利用開始までのスケジュールが短くなります。一般的には最短で申し込みから1週間程度での利用開始となります。また、契約成立後、翌日には、トランクルームの鍵が郵送されてくるので、契約後の利用開始までは最短1日程度です。


  • web経由が申し込みから利用開始まで最短
  • 申し込みから利用開始まで平均7日程度
  • 契約完了後翌日には、トランクルームの鍵が届く


契約に必要な書類

契約主体 個人 学生 外国籍 法人 備考
運転免許証 - 身分証明書の写し
(左記いずれか)
健康保険証 -
住基カード -
パスポート -
障害者手帳 -
学生証 - - - 学生のみ
在留書 - - - 外国人のみ
(左記いずれか)
特別永住者証明書 - - -
会社登記簿謄本 - - - 6か月以内の物
銀行口座 月額利用料を
口座振替で支払う場合
銀行印


ストレージ王の決済支払方法

ストレージ王の決済方法ですが、初期費用と月額料金の支払いで異なります。

初期費用の支払いは、WEBでの契約の場合は、クレジットカード決済のみで、それ以外の場合は、銀行振込みになります。

月額料金の支払いは、クレジットカード決済と口座振替の2種類から選ぶことができます。


決済方法 初期費用 月額利用料
クレジットカード決済
銀行振込 -
口座振替 -


web契約

利用開始までの最短ルートはこのWEB契約です。電話契約では郵送の手間などが発生するので、契約や利用開始での最短ルートではWEB契約がオススメです。

ただし、WEB契約の場合は、初期費用の支払いがクレジットカード決済のみになるので、ご注意を。


【1】公式サイトで希望の店舗とトランクルームを選択し「お見積/WEB申込み」

   ↓↓↓

【2】「見積もりフォーム」から「お申し込みフォーム」

   ↓↓↓

【3】必要項目を入力して「申し込み」※この時点で仮押さえ可能

   ↓↓↓

【4】必要書類を用意して契約手続きへ

   ↓↓↓

【5】初期費用をクレジットカード決済

   ↓↓↓

【6】保証会社による審査

   ↓↓↓

【7】契約完了(メールにて通知)

   ↓↓↓

【8】鍵が郵送で届いて利用開始


  • 利用開始まで一番早いのがWEB契約
  • 初期費用の支払いはクレジットカードの一択


電話での契約

【1】希望の店舗とトランクルームを見つけたら電話で問い合わせ(お問い合わせフォームからも可能)

関東:0120-27-4185

9時~18時

土日祝日も営業


関西:0120-27-4185

9時~18時

月曜から金曜日、第二、第四土曜日

   ↓↓↓

【2】利用申込書がストレージ王から届く

   ↓↓↓

【3】利用申込書の必要項目を記入の上、必要書類と共に、ストレージ王に郵送(FAXでも可能)

   ↓↓↓

【4】審査(最短当日、最長翌日)

   ↓↓↓

【5】初期費用の支払い

初期費用の支払いは、銀行振込か鍵が配送される際に、代引きで支払う方法が選べます

   ↓↓↓

【6】鍵が郵送で届いて利用開始


  • 営業時間中に電話する必要がある
  • 初期費用の支払いを銀行振込か、鍵到着時の代引きから選択


ストレージ王の契約更新

ストレージ王の契約は1年契約になっていますが、特に契約更新の手続きは不要で自動更新になります。

また、ストレージ王は更新料が無料です。

他のトランクルームであれば、賃料の1か月分や0.5か月分程度は更新料としてかかりますが、ストレージ王は更新料が無料です。


  • 更新料無料
  • 契約期間は1年契約で自動更新


ストレージ王の解約方法

ストレージ王は契約単位が1か月単位になっており、解約は解約希望日が属する月の月末となる。また、解約希望月前月末日までに解約する旨を「解約通知書」を郵送またはファックスにて伝える必要があるのでご注意ください。

つまり、解約希望日が属する月の前月末日までに解約希望を出して、翌月の末日で解約となるという事です。


  • 月途中の解約はできない
  • 最終月の日割り精算はできない
  • 解約希望月前月末日までに解約希望をする必要がある
  • 解約希望月の末日で解約
  • 解約申請は「解約通知書」を郵送又はファックスで送る

解約の際はしっかり清掃はしましょう。ゴミ等残しておくと契約継続と見なされ、翌月の賃料も発生してしまいます。また、汚れや破損がある場合は、原状回復費用が発生するので、普段から大事にキレイに利用しましょう。


ストレージ王の口コミや評判

ストレージ王のトランクルームの口コミや体験談をTwitterから集めました。



口コミ

ストレージ王の割引キャンペーンはコチラから

口コミ募集中!

地域: 年代別: 性別: ご職業など:
口コミを投稿する ※口コミは、内容が確認されしだい掲載されます。

ストレージ王の割引キャンペーンはコチラから