イナバボックスの総合評価17.5pt
イナバ物置が提供するイナバボックスは、品質の高い屋外タイプのトランクルームを全国展開、屋内タイプも女性専用のトランクルームが評判、バイクガレージもスロープとシャッター付きで楽々搬入出!トランクルーム内でメンテナンスできる電源付きのトランクルームまで用意されています。
イナバ物置が提供するイナバボックスは、品質の高い屋外タイプのトランクルームを全国展開、屋内タイプも女性専用のトランクルームが評判、バイクガレージもスロープとシャッター付きで楽々搬入出!トランクルーム内でメンテナンスできる電源付きのトランクルームまで用意されています。
100人乗っても大丈夫のイナバ物置のトランクルーム「イナバボックス」の特長やサービス内容を紹介。費用面の他社比較など掲載中。
気になるイナバボックス口コミや評判も掲載中。
契約前に知っておきたいイナバボックスの特長やサービス内容、口コミや体験談や料金など気になる事をまとめました。
逆に現在のイナバボックスを利用している方の口コミや体験談などの投稿もお待ちしています。
イナバボックスは従来「100人乗っても大丈夫」のテレビコマーシャルで有名な「イナバ物置」が作ったトランクルームサービスです。
ですので、最初は屋外型の物置タイプから始まっており、こちらは全国展開しており、数多くの屋外型のトランクルームが展開しています。
最近では、自社で新築の高品質な屋内型トランクルームの展開も始まり、この屋内型と屋外型の2タイプのトランクルームを展開しています。
では、それぞれの特長などを紹介していきます。
イナバ物置のノウハウの詰まった屋外型トランクルームは高品質です。
屋外型と言ってもサイズが異なるコンテナを用意して広さ毎にメニューにしているのが他社のトランクルームですが、イナバ物置のトランクルームは、屋外型にも種類があります。預ける荷物や用途に応じた屋外型のトランクルームのメニューがあるところが特長です。
スタンダードなイナバボックスのトランクルームでも全て棚が付いています。ですので自分で、棚は間仕切りアイテムをホームセンターなどで購入してくる必要がありません。整理棚があると無いでは、利便性が大きく異なるので、小さな点ではありますが、大きな違いです。
また、扉も、観音開きのドアタイプや引き戸形式といった搬入出を考えて、種類があり、さらに、大型の荷物を大量に預ける場合などに重宝する上下のシャッターで開閉するタイプもあり、利用する時はシャッターを開けっぱなしにして、出し入れができるので、非常に便利です。
住み替えなどで家財一式の一時保管にはシャッタータイプであれば、運搬もしやすく非常に便利です。
イナバボックスには自転車保管用の屋外型トランクルームもあります。
集合住宅などに住んでいてツーリングやレースで利用するような高級な自転車を集合住宅用の駐輪場に置いておくのは怖いですよね。高額なので、盗難やイタズラの対象にもなりますし、他の人の出し入れでぶつけられるリスクもあります。とは言え、自宅に置いておくには場所が無いといった事もありますよね。そこで、イナバボックスでは自転車サイズ用のトランクルームも用意しています。タイヤサイズが2.35インチまで対応しているので、大多数の自転車に対応しています。
棚板もあるので、プロテクターやヘルメットなどの保管、メンテナンスグッズの保管も可能です。
トランクルーム名 | CAタイプ |
---|---|
開口寸法 | 幅/685mm 高さ/1760mm |
広さの目安 | 約0.8畳 |
内高 | 1800mm |
自転車 | 1台収納可能 |
棚板 | あり |
屋外型トランクルームと言うと、まさに物置に置く荷物しか使えないと思われていませんか?アウトドア用品や、スポーツ用品、釣り具、タイヤなど、夏場の高温や冬場の寒さにも何の影響も受けないような荷物しか預けられないと思われているかと存じますが、
イナバボックスでは、断熱材入りのトランクルームがあります。公式サイトにもありますが、雛人形や家電製品など温度変化に弱い荷物も預けることが可能で、外気に対して±10℃以内に抑えることができるので、従来、屋外型では対応できなかった温度変化に弱い荷物も預けることができます。
イナバボックスの屋外型でF(1.5畳)、G(2.2畳)、H(3畳)の3タイプが断熱材入りのトランクルームになっています。
トランクルーム名 | Fタイプ | Gタイプ | Hタイプ |
---|---|---|---|
開口寸法 | 幅/1090mm 高さ/1798mm | 幅/1090mm 高さ/1798mm | 幅/1090mm 高さ/1798mm |
広さの目安 | 約1.5畳 | 約2.2畳 | 約3畳 |
内高 | 1960mm | 1960mm | 1960mm |
ダンボール | 100個程度 | 150個程度 | 190個程度 |
屋外型のトランクルームの利用用途で、バイクの保管目的でトランクルームを利用する人も増えてきています。自転車の保管でも述べました通り、防犯や風雨によるボディの劣化などを防ぐためには非常にオススメな保管方法と言えますが、このバイクの保管に関ても他社とは異なります。
他社の屋外型トランクルームでは、開き戸タイプの屋外型トランクルームになっており、しかも、地面から少々高い位置に入り口があるので、スロープが付いているのもありますが、無いタイプでは自分で購入するしかありません。つまり出し入れが大変と言う事です。
ところが、イナバボックスのシャッターガレージを利用すれば、大多数が地面に接地しており、スロープが不要で、少し段差があるタイプでも、段差は低く、しかも、スロープが付いていますので、出し入れが非常に簡単です。
しかも、トランクルーム内には棚が付いているので、ヘルメットやグローブなどもそうですが、備品なども置いておくことが可能です。大きさも種類があるので、原付からハーレーまでどんなバイクでも保管することが可能です。
トランクルーム名 | サイズ感 | 開口寸法 | 内高 | ダンボール |
---|---|---|---|---|
SAタイプ | 2.2畳 |
|
2176mm(2114mm) | 200個程度 |
SBタイプ | 2.5畳 |
|
2176mm(2114mm) | 230個程度 |
SCタイプ | 5.0畳 |
|
2176mm(2114mm) | 460個程度 |
SDタイプ | 5.7畳 |
|
2151mm(2089mm) | 530個程度 |
SEタイプ | 2.9畳 |
|
2176mm(2114mm) | 270個程度 |
SFタイプ | 3.5畳 |
|
2176mm(2114mm) | 340個程度 |
SGタイプ | 5.0畳 |
|
2151mm(2089mm) | 460個程度 |
SHタイプ | 1.9畳 |
|
2184mm(2122mm) | 170個程度 |
SJタイプ | 3.4畳 |
|
2176mm(2114mm) | 310個程度 |
()は、床板がある場合の高さ
イナバボックスで取り扱っている屋外型トランクルームの広さ別の種類を一覧にしました。参考にしてみてください。
広さ | スタンダード | デラックス
(断熱材入り) |
シャッタータイプ
(バイク向き) |
---|---|---|---|
0.3畳 | 14 | - | - |
0.4畳 | 21 | - | - |
0.5畳 | 25 | - | - |
0.8畳 | 40 | - | - |
1畳 | 55 | - | - |
1.5畳 | 100 | 100 | - |
1.7畳 | 105 | - | - |
1.9畳 | - | - | 170 |
2畳 | 130 | - | - |
2.2畳 | - | 150 | 200 |
2.5畳 | - | - | 230 |
2.9畳 | - | - | 270 |
3畳 | 200 | 190 | - |
3.4畳 | - | - | 310 |
3.5畳 | - | - | 340 |
5畳 | - | - | 460 |
7.5畳 | - | - | 530 |
中の数字はダンボールがどれだけ保管できるかのダンボール数です。
ちなみに、その段ボールですが、32㎝×43㎝×25㎝サイズになります。
イナバボックスと言えば、屋外型の倉庫と言うイメージが強いですが、屋内型でもかなり展開をしています。
コインロッカーを少々大きめにした
ロッカータイプ
から、電源ありの夜のメンテナンスもできてしまう屋内型のバイクガレージ
、空調完備のトランクルーム
など、一般的に出ている屋内型トランクルームのあらゆるパターンを網羅しています。イナバボックスでも特徴的なのは、女性専用のトランクルームや、新築のイナバボックスの一戸建て形式の屋内型トランクルームであるプレミアムクローゼットなどは特徴的です。
イナバボックスの屋内型トランクルームは換気や空調が完備されているので、湿気に弱く、カビの生えやすいような荷物の保管に向いています。
衣類や布団、皮革製品などの保管に向いています。
また、大多数の屋内型トランクルームに駐車スペースがあり、台車の無料レンタルがあるので、荷物を押して搬入出ができるので、手軽さもおすすめのポイントになっています。
長期出張などで長い期間の家財の保管などにも重宝します。
イナバボックスの屋内型トランクルームには、女性専用のトランクルームもある。女性しか契約することができず、他のトランクルームが2重ロックが一般的なところを3重ロックにして、完全なセキュリティがなされている。
クローゼット替わりに利用する人が多く、トランクルーム内にはフィッティングルーム(試着室)まで完備されている。
また、長時間の利用になっても問題ないようにトイレの用意や、事務所が併設されており、昼間はイナバボックスのスタッフが常駐しているといった安心感もあり、女性の方でクローゼット替わりのトランクルームを探している方には、イナバボックスの女性専用のトランクルームをお勧めします。
屋内型トランクルームの中でも特徴的なのがイナバボックスの新築「プレミアムクローゼット」です。
従来の屋内型トランクルームは、ビルやマンションの中に用意されるのが一般的でいわゆるテナントのような感じでトランクルームが存在します。その為、換気や空調などは建物に依存し、完全に保管用に換気空調ができているかと言うと、トランクルームによって異なります。
また、荷物の搬入出の際に、トランクルーム自体は部外者は入れませんが、建物内で他の人に運搬を見られたり、エレベーター等、他の人の様子をうかがいながら荷物の運搬をするなど、気遣いなど面倒に感じる人もいるかと思います。
ところがそれらの問題をクリアしたのが、イナバボックスのプレミアムクローゼットで、イナバボックスが作った一戸建てタイプのトランクルームになっています。
一戸建てなので、保管に関しては、換気空調は保管目的に即した最適な調整で徹底管理されています。また、駐車場完備で台車のレンタルもあるので、荷物を運ぶこと無く押すことで、搬入出ができる手軽さがあります。
また、梅雨時に荷物の運搬に来ると、他の人の利用後なのか、臭いにおいを感じることがありますが、プレミアムクローゼットでは、殺菌効果のある木炭とアロマを配置し、湿気のこもる時期でも爽やかな状態に保っています。
防犯体制も防犯カメラや大手警備会社との連携だけではなく、つくりに関しても、透明な窓で覆われており、外からの目を気にする設計と、非常用ボタンを館内に設置し、何かあれば、すぐに警備会社が駆けつけてくれる設計になっているので、安心して荷物の搬入出ができます。
また、男性には興味が無いかもしれませんが、室内はカフェのような女性好みのおしゃれなデザインになっており、新築のクローゼットのような空間設計になっています。
イナバ物置のイナバボックスはトランクルームやコンテナの質の部分が取り上げられやすいですが、防犯面も高いレレベルを誇っています。
屋内型のトランクルームに関しては、ここまでで説明した通り、防犯カメラや、非常ボタン、二重ロック、女性専用であれば、3重ロックといったセキュリティがなされています。
また、外部の警備会社との連携といった高いセキュリティを誇っています。
また、特筆すべきはイナバボックスの屋外型トランクルームです。有人による定期巡回は一般的ですが、従来のトランクルームではそれ以外に防犯カメラがあるかどうか?といった程度のセキュリティでしたが、イナバボックスは違います。
イナバボックスの屋外タイプは、入り口部分もセキュリティドアになっており、トランクルーム自体にもロックがされているので、2重ロックになっています。
ただし、反面として、自家用車でトランクルームの前まで横付けして荷物の出し入れができない点が他社に対するデメリットになっています。
イナバボックスのトランクルームはここまでに述べてきたように、サービス面でも、トランクルーム自体の質も高いクオリティを誇っているが、料金は一般的なトランクルームとそれほど変わらず、むしろ安い料金設定になっている。
具体的に契約時に支払う初期費用もトランクルーム業界全体から見ても安い料金設計になっている。
ちなみに、トランクルームの初期費用と言うのは、賃貸マンションやアパートが契約時に、敷金や礼金、仲介手数料、保証金など、月額の賃料の数か月分を支払いますが、これと同様に、トランクルームでも初期費用が発生します。
トランクルームで言う初期費用は、主に、契約初月の日割り賃料と翌月分の賃料で、そこに運営会社ごとに異なるが、鍵交換手数料や事務手数料、契約手数料などの費用が加算されていく、
ちなみに、イナバボックスの初期費用は契約初月の日割り賃料と翌月分の賃料に、保証金がかかります。
契約した日が16日以降の場合は、翌々月分の賃料もかかるので要注意です。
また、保証金は月額賃料の3か月分かかりますが、解約時に鍵交換手数料の5千円を除いて解約月の翌月末日に返却されるので、実質賃料の2か月分と5千円しかかかりません。
とは言え、契約時に賃料の5か月分近い費用を用意するのは、ちょっと、厳しいという人もいるかもしれないですね。
ちなみに、トランクルームの競合他社と比較した場合、イナバボックスの初期費用は高いのか?安いのか?分かりやすいので、比較してみます。
サービス名 | イナバボックス | 加瀬のトランクルーム | ハローストレージ | キュラーズ | ドッとあ~るコンテナ | スペースプラス |
---|---|---|---|---|---|---|
保証金 | 賃料の3か月分 | - | - | - | - | - |
鍵交換手数料 | - | - |
|
2,300円 | - | - |
初月日割賃料 | 〇 | - | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 |
翌月賃料 | 〇 | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 |
翌々月賃料 | 〇
契約日が16日以降 の場合 |
- | - | - | - | 賃料の1か月分
(20日以降の契約の場合) |
管理手数料 | - | - | 4,400円 | - | - | - |
事務手数料 | - | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 | - | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分
(下限5,000円) |
その他備考 | - | - |
|
- |
|
- |
合計概算 | 賃料の5か月分
+ 300円 |
賃料の2か月分 | (屋内)
賃料の3か月分 + 9,130円 (屋外) 賃料の3か月分 + 9,350円 |
賃料の2か月分
+ 2300円 |
賃料の3か月分
+ 6,700円 |
4か月分 |
こちらは、大手他社トランクルームとイナバボックスの初期費用の詳細金額と計算式及び、合計額の比較表になります。
すべて各社の公式サイトを参考にしており、契約初月の日割り賃料は1日に契約をしたという前提で計算を統一しています。
一見すると、イナバボックスが圧倒的に初期費用が高いように見えますよね。
これは、初期費用の比較と言うよりは契約時に支払う金額の総額です。
ここで言いたいのは実際に掛かる費用についてです。
保証金は解約時にトランクルームに傷をつけたりした場合に、補填に利用されますが、その分を差し引いて、保証金は基本的には返却されます。
また、契約初月の日割り賃料や翌月分の賃料は、その名の通り「賃料」であって、先払いしているだけです。
つまり実質的に賃料以外に発生している費用で比較してみると…。以下の通りになります。
サービス名 | イナバボックス | 加瀬のトランクルーム | ハローストレージ | キュラーズ | ドッとあ~るコンテナ | スペースプラス |
---|---|---|---|---|---|---|
鍵交換手数料 | 5,000円 | - |
|
2,300円 | - | - |
事務手数料 | - | 賃料の1か月分 | 賃料の1か月分 | - | 賃料の1か月分 | - |
管理手数料 | - | - | 4,400円 | - | - | 賃料の1か月分 |
その他 | - | - |
|
- |
|
- |
合計 | 5,000円 | 賃料の1か月分 | (屋内)
賃料の1か月分 + 9,130円 (屋外) 賃料の1か月分 + 9,350円 |
2,300円 | 賃料の1か月分
+ 6,700円 |
賃料の1か月分 |
イナバボックスの保証金は返却時に鍵交換手数料5,000円を除した金額で返却されますので、実質5,000円しか掛かりません。
キュラーズには劣りますが、イナバボックスがかなり安いことが分かりますよね。
とは言え、どうしても、契約時に支払う金額をどうしても安く抑えたいという方もいると思うので、一応、先ほどの比較表で紹介した他社トランクルームについて、ざっくり紹介します。
トランクルーム名 | おすすめポイントや特長 |
---|---|
加瀬倉庫
|
|
キュラーズ |
|
ハローストレージ |
|
ドッとあ~るコンテナ |
|
ストレージプラス |
|
イナバボックスの申し込み方法はオンラインと郵送の2種類ありますが、オンラインで契約まで完了できる店舗は限られますのでご注意を。
【1】希望のトランクルームで見積もりを表示
↓
【2】契約に進む
↓
【3】必要項目を記入の上、初期費用をクレジットカード決済
↓
【4】本人確認書類の送付
↓
【5】審査
↓
【6】契約書の控えと、鍵が手元に届く
↓
【7】利用開始
【1】問い合わせフォームにて予約
↓
【2】イナバボックスの資料と契約書が郵送で届きます
↓
【3】契約書に必要項目を記入の上、必要書類と共に返送
↓
【4】初期費用の振込
↓
【5】審査
↓
【6】契約書の控えと、鍵が手元に届く
↓
【7】利用開始
予約した場合、1週間だけ当該希望のトランクルームを借り押さえ出来きます。また、審査で落ちた場合は初期費用は返金されます。
申し込み完了から利用開始まで大体10日程度かかります。
契約主体が個人か法人かで必要な書類や用意しなければならない物が変わってくるのでご注意を。
契約主体 | 個人 | 法人 |
---|---|---|
必要なもの |
|
|
決済方法は初期費用と月額料金で異なります。
初期費用は、オンラインでの契約の場合はクレジットカードでの決済になりますが、郵送での決済の場合は、銀行振込になります。
また、毎月の支払は、銀行振替のみになるので、ご注意を。
つまり、銀行通帳や銀行の印鑑を失くしてしまっている人は急いで再発行しないとイナバボックスは利用できません。
料金項目 | 契約方法 | 決済方法 |
---|---|---|
初期費用 | 郵送契約 | 銀行振込 |
オンライン契約 | クレジットカード | |
月額料金 | 銀行振替 |
これは、イナバボックスに限った話ではありませんが、何でもかんでもトランクルームに預けられるという訳ではありません。法令に抵触するような違法な薬物や、銃刀法に違反する荷物も絶対にいけません。
また、動物や植物などの生き物、悪臭とは限らず匂いがする荷物などもダメです。具体的には以下の通りです。(イナバボックス公式サイト引用)
もちろん、人もダメです。つまり宿泊もできません。
辞めたい時にすぐに辞められるという訳ではありません。他社のトランクルームも同様ですが、解約をしたい日が含まれる月の前月末日までに解約を申告する必要があります。
イナバボックスとの契約は月締めでの契約なので、月途中での解約はできません。毎月月末での解約になるので、最終月は日割りでの清算はできません。
1か月の契約になります。1か月以内の日数での利用でも1か月分の料金が発生します。
申し込みから最短で10日程度で利用開始可能です。
あくまで荷物を保管する場所ですので、トランクルームに住むことはできません。
空いていれば可能です。賃料の差額分の3か月分の保証金が必要になります。
可能ですが、その店舗で改めて契約していただくことになります。
解約の希望を提出した月の翌月末日での解約になります。
布団や衣類であれば、換気や空調完備している屋内型トランクルームがオススメです。
年中無休で24時間営業です。
2枚から4枚程度付属されていますが、追加が必要であれば、税別100円で追加できます。
毎月28日に引き落としになります。
広さと土地の名目によって利用の判断ができます。詳しくは直接お問い合わせをお願いします。
できません。初期費用はネット契約の場合はクレジットカード、郵送の場合は銀行振込、月額の利用料金は銀行振替になります。
Twitter上で掲載されているイナバボックスの評判や口コミを集めてみました。契約するかどうか迷われている方は参考にしてみてください。
#イナバボックス という最強の賃貸ガレージを使い始めて早くも1ヵ月。より居心地を良くする為にスポットクーラー導入。
— Z (@zizi0036) August 31, 2020
49℃が30℃まで下がったよ。 pic.twitter.com/2xOXlrnq52
家にはテントが8張り、ランタン30以上、キャンプ道具のためにイナバボックスを、月極めで借りてるほど。
— ナマコかけ御飯爺 (@kuugadoragon) January 21, 2018
まあ、そんなことはいいとして、キャンプ場で迷惑なのはうるさい人たち。これは行ったこと無い人でも常識的にわかるでしょう。
なので、夏場のキャンプ場は最悪。
【更新】 #豊田市役所 イナバボックス豊田日南店 (はぐみん優待ショップ店舗情報) https://t.co/MA8GSwrTSr
— インターネット・メディア愛知電聞 (@aichidb) April 7, 2017
今住んでいるマンションが修繕中で荷物を近くのイナバボックスに入れている。これと同じ値段でここよりは広いな。住めないけど・・・RT @misari: 見てない人のために。エクストリームワンルーム http://bit.ly/8CDE3e
— BE-GOMA (@KAWAGUCHIfan) December 21, 2009
イナバボックスのバイクガレージには、ワイヤーロックバーがあります('ω')ノ
— イナバボックス(イナバクリエイト株式会社) (@InabaCreate) April 16, 2020
ここに大切なバイクをつなげて・・・これで安心です😉#バイク #バイク好きと繋がりたい #ガレージ #バイクガレージ pic.twitter.com/LAft6qNF4a
借りていたイナバボックスが閉鎖になるので、別のイナバボックスへと引っ越すために、8・9・10日と休みをもらい、今日が連休最後です…
— 社会不適合者の元路線バス運転士 (@AzlMGYvHPydXRKT) December 9, 2018
イナバボックスからは、「負担するか、レントラ便を使ってもらっても構わない」と言ってくれたのですが、整理がてら自分でやりたかったので…
そういえば、昨日家にレンタルボックス?ってガレージみたいなんのチラシ入ってたんだけど
— あお (@aosan1983) December 3, 2020
最近のレンタルボックスは広くて電源あったり、エアコンあったりするらしい
幼馴染が自分の部屋ほしいっていってて色々調べて後はWiFiついたら完璧やんっていうのがイナバボックス pic.twitter.com/OtBXvMFFru
#イナバボックス 借りて31年連れ添った #KR250(現在不動)を入れてあげました。今までごめんよ…
— Z (@zizi0036) July 11, 2020
イナバボックス、照明に電源に防犯カメラにと最強の賃貸。本当に嬉しすぎる。
こうなると本気でKR直そうかと思う。
…そんな今日はバイクを教えてくれた亡き父の誕生日。
とーちゃん、見てる? pic.twitter.com/bL41sihVap
近所にイナバボックスの電源付レンタルボックス(EV GARAGE)が作られていた。あー、なるほど、電気自動車の駐車場は個人契約の屋根付き車庫だと駐車中に充電出来るのね → https://t.co/oU6Vv7uj0E #bookmeter
— 菊地研一郎 KIKUTI , Kenitiro (@kenitirokikuti) January 31, 2021
イナバボックスのガレージタイプがオススメです(^^)
— いっち〜うばカ部_横浜支部(ガチゆる勢) (@IcchyUE) February 21, 2021
あれ・・・近所のイナバボックス、月額2625円の小さな倉庫が使える様になってる
— おさかな たろう (@osakanataro) October 20, 2012
書きました。
— igari tomonori (@igaritomonori) August 18, 2020
気にして見てると、うちの近所はトランクルーム多め。駐車場利用とは別の空き地利用なんだろうなぁ。https://t.co/TRBxi462Cv
が、倉庫もまたまた手狭になってきたので、近所に借りてるイナバボックスへゲーム多数を移送して収納スペースを空けねばならない。で、ゲーム倉庫からドナドナされるゲームを格納するでかい衣装ケース(ROX 740-3L)6個も着荷したのであった pic.twitter.com/BMXfSf1Yk7
— moon Gamer (@moonblogger) November 15, 2014
レンタル物置のイナバボックスに自転車用があるのは、奥様に自転車を買ったことを隠しておきたい人が結構いるからなんだろうか
— みさ あえさか (@nanohana_taisou) June 4, 2015