マリンボックス

マリンボックス
マリンボックスの割引キャンペーンはコチラから

他社との違い

契約初月無料のマリンボックスのトランクルームの特長を徹底分析!

初期費用などの他社比較や、提供しているトランクルームの種類、オンラインで可能な契約方法、セキュリティ面、解約方法など、契約前に知っておきたい「マリンボックス」のトランクルームを徹底分析!口コミや評判も参考にしてください。

逆に既に現在「マリンボックス」を利用されている方の体験談や口コミの投稿もお待ちしております。





マリンボックスのトランクルームの種類

南関東から中部、東海地域を中心に多店舗展開しているトランクルーム業界では中堅の「マリンボックス」のトランクルームは、4種類のトランクルーム展開をしています。

広い敷地に海運用のコンテナを設置した屋外型トランクルーム、その屋外型トランクルームの派生でバイクの保管に適したサイズ、運搬用スロープを用意したバイクガレージ(バイクボックス)、また、手軽にトランクルームを利用できるように、自宅の屋外物置のイメージで作られたレンタル物置、エアコン等の換気空調を意識した荷物の保管や、高いセキュリティを意識したビルやマンションの中に用意した屋内型トランクルームの合計4種類のトランクルームを用意しています。

では、そんな4種類のマリンボックスの提供するトランクルームを見ていきます。


  • ビルやマンションの中にある屋内型トランクルーム
  • 広い敷地に海運用のコンテナを設置した屋外型トランクルーム(コンテナボックス)
  • 屋外型トランクルームをバイク用にスロープなどを付けたバイクボックス
  • 自宅の物置感覚で利用できるレンタル物置


屋内型トランクルーム

トランクルームの定番とも言うべき、屋内型トランクルームはもちろん、マリンボックスにもあります。

ビルやマンションの中に作られる屋内型トランクルームは、換気や空調の設備が用意されており、主に、カビが生えやすい、湿度に弱い荷物などが主に預けられます。

(※マリンボックスのすべての屋内型が換気、空調完備と言う訳ではありません。)


漫画や本、書類などの紙類、着物や和服、ドレス、礼服などの衣類から、ダウンジャケットやコート、皮革製品などの冬物衣料品、衣替えの代名詞、布団類、こたつ布団など、木製家具、木製楽器など、カビが生える可能性のある荷物を屋内型トランクルームが推奨されます。

屋内型に預けるオススメの荷物
  • 本、マンガ、書類などの紙類
  • 着物、浴衣、帯などの和服類
  • 革靴、スエード、革製の鞄、革ジャンパーなど皮革製品
  • スーツ、コートなどの高級衣類
  • 布団やこたつ布団、カーテン
  • バイオリン、ピアノなどの木製楽器類
  • グローブ、スキーウェア
  • 五月人形、雛人形、ぬいぐるみ


屋外型トランクルーム(コンテナボックス)

広い敷地に海運用のコンテナを設置した屋外型トランクルームは、何といっても荷物の出し入れの手軽さが売りです。

車で借りているトランクルームの真横に付けることが可能で、また、夜間でも照明が外に取り付けられているので、荷物の出し入れのし易さでかなりオススメです。

また、預ける荷物は、主にスノーボードやボディーボード、ゴルフ用品、野球やサッカー、フットサルのようなスポーツ用品であったり、キャンプなどのアウトドア用品、釣り具一式など、用事がある時に車をトランクルームに横付けして荷物を取り出し、レジャーやスポーツが終わったら帰りがけに荷物を搬入してから帰宅するといったように、荷物の出し入れの手軽さと利用した荷物を預けるのにオススメです。


屋外型に預けるオススメの荷物
  • スポーツ用品
  • キャンプなどのアウトドア用品
  • 冬用タイヤ
  • 釣り道具

また、海運用のコンテナを活用しているので、風雨などで劣化することも無く、外部からの衝撃にも強く、セキュリティ面でも抜群で、夏場の太陽の日差しに照り付けられて、中の温度が気になるといったコメントもよく見かけますが、中には断熱材が入っており、外気温の±10℃程度に抑えられているので、猛烈に熱くなっているという事はありません。



バイクガレージ(バイクボックス)

屋外型トランクルームを改良してバイク保管用のサイズまた、運び入れや運び出しをしやすくしたバイク専用スロープをくっつけたバイク専用ガレージ(バイクボックス)は、近年、高いニーズを誇っています。


自宅周辺や通勤や通学で利用する駅周辺などで借りる人が多く、駅周辺で言えば、一般的にはバイクは、公共の駐輪場のバイク用の場所に置くわけですが、サイズが自転車用に作られていることが多く、すれ違う事が難しく、ぶつかってしまったり、擦られてしまうような問題も多く、天井も簡易的なプレハブで作られていることも多く、ひどい場合は、そもそも天井自体が無いような公共の駐輪場も多く、更にセキュリティも単純に管理人が数名いるだけで、警備と言う訳ではないので、第三者によるイタズラによる被害も多く、バイクの保管には向かないのが実情です。

また、自宅でも、古い団地やアパートなどに住んでいる場合は、上述の公共の駐輪場と同様に、セキュリティ面や保管体制に不安があるという事で、こういった バイク専用のトランクルームのニーズが高まっているのです。


マリンボックスでは、スロープも跳ね上げ式で足で操作してバイクの搬入出ができるので、とても手軽で、更に、トランクルーム内には、棚が完備されているので、グローブや、ヘルメットなどのバイクの備品なども置いていくことができます。

ですので、簡単なメンテナンス程度であれば、マリンボックスのバイクガレージであれば、手軽に行う事が可能です。夜間も屋外型トランクルーム同様に照明があるので、メンテナンスしようと思えば何とかできます。本格的にメンテナンスを行うのであれば、ホームセンターで携帯用のLEDランプなどをトランクルームに取り付けたほうが良いです。

もちろん24時間利用可能と言う点もポイントです。

壊して中に入るのは至難の業ですが、バイクは6点で結束施錠可能なので、持っていかれる心配もありません。


  • 跳ね上げ式のスロープ完備
  • ヘルメットやグローブなど備品を置ける棚付き
  • 6点結束施錠可能


レンタル物置

マリンボックスの特長の一つに物置タイプの屋外型トランクルームがあるという事です。一般的な屋外型トランクルームは海運用のコンテナを転用して作られていますが、頑丈さを売りにした結果、逆に女性や老齢な方などには、扉の開け閉めが、扉が重くて大変です。

また、預ける荷物もトランクルーム程大きくなくても良い場合、まさに自宅の庭にあった物置サイズでよい場合がありますよね。

そういった意味で倉庫タイプの扉も観音開きやシャッターではなく、物置同様、横にスライドさせるタイプの手軽なレンタル倉庫で、中には棚も最初から装備されているので、荷物の保管も簡単です。

簡易的な内容なので、セキュリティ面を気にされるかと思いますが、レンタル物置の場合は、部外者は入れないように、入り口がロックされており、関係者以外は敷地に入れないようになっており、実際の物置もカードキー、または、デジタルキーが設定されている。



  • 入口が施錠されており関係者以外立ち入りできない
  • 物置にもカードキーやデジタルキーが設定されている
  • 横スライド式の扉で、中には棚がある


マリンボックスの高いセキュリティ体制

マリンボックスは中堅トランクルームながら高いセキュリティ意識がある。

屋内型、屋外型問わず、防犯カメラを設置しています。屋内型のトランクルームならどこでも多くのトランクルームに防犯カメラがありますが、屋外型には防犯カメラが設置されているトランクルームはわずかで、スタッフによる定期巡回が唯一のセキュリティという屋外型トランクルームは数多くあります。マリンボックスでは屋外型にも防犯カメラを設置しており、大きな安心と言えます。

※出所、日経新聞2018年2月28日 23:00より「防犯カメラの設置増で犯罪件数が半減 刈谷市」から引用抜粋

たかが防犯カメラと思われる方もいるかもしれませんが、こちらの日経新聞の記事をご覧いただきますと、防犯カメラの犯罪抑止力に関する記事が掲載されており、設置前と後で5年間で刑法犯認知件数が46.4%減った、つまり約半減と言う事になります。

そんな防犯カメラが全店舗にあるマリンボックスの安心感はかなり大きいと言えます。また、屋外型は全店舗に照明が付いているので、夜間の出し入れも安心です。


また、屋内型は入り口と中のトランクルームで2重ロックで守られており、一部店舗はALSOKと提携しており、緊急時にはスグに駆け付けてくれる体制が整っています。


バイクガレージの説明でもお伝えしたように、バイクガレージ自体が海運用で頑丈さが売りになっていますが、バイク自体を6か所で鍵ができるようになっており、バイクとトランクルームを固定しているので、盗難のリスクからもバイクを守ります。


屋外型トランクルームの派生、レンタル物置きでは、入り口に鍵が掛けられており、部外者が敷地内に入れない仕組みになっており、更に、物置には、カードキーの施錠がされており、屋外にあるトランクルームでは珍しく二重ロックになっている。

  • 屋外型含めマリンボックスでは防犯カメラを設置
  • 屋内型は2重ロックと一部店舗でALSOKと提携
  • 屋外型は照明付き
  • バイクガレージは6か所の鍵留めで盗難防止
  • 屋外型は照明付き
  • 物置型は二重ロックで敷地内に部外者は入れない


マリンボックスは初期費用が安い

トランクルームで言う初期費用とは、賃貸のマンションやアパートを借りる際に、仲介してくれた不動産会社に支払う敷金、礼金、保証金、仲介手数料など、月額賃料の数か月分を不動産会社に支払いますが、これと同様に、トランクルームでも契約時に初期費用を支払います。

一般的には最低でも契約初月の日割り賃料と翌月の賃料を要求され、その上、契約手数料、事務手数料、保証金、鍵交換手数料など月額賃料の数か月分が初期費用になるのが一般的ですが、マリンボックスではこの契約初月は無料と言う事が大きなメリットと言えます。


  • マリンボックスは契約初月の賃料無料


マリンボックスの初期費用内訳

マリンボックスの初期費用は、冒頭でもお伝えしている通り、契約初月の賃料は無料になります。

初期費用で必要な費用は、翌月分の賃料と、契約事務手数料が賃料の1か月分と毎月1,000円の管理費が2か月分なので、マリンボックスの初期費用は賃料の2か月分と2,000円になります。


初期費用の項目 金額または計算式
初月賃料 無料
翌月分の賃料
契約事務手数料 賃料の1か月分
契約月の管理費 1,000円
翌月分の管理費 1,000円
初期費用合計 賃料の2か月分+2,000円


初期費用他社比較

マリンボックスの初期費用はトランクルームの中ではだいぶ安い方になります。では、マリンボックスの初期費用の安さを理解いただく為に、トランクルームで有名な5社と比較していきます。

サービス名 加瀬倉庫
  • 加瀬のレンタルボックス
  • 加瀬のトランクルーム
ハローストレージ キュラーズ スペースプラス アルファトランク ドッとあ~るコンテナ スぺラボ マリンボックス
保証金 - - - - 賃料の2か月 - - -
鍵交換手数料 -
  • 屋外型4,400円
  • 屋内型3,080円
2,300円 - - - - -
初月日割賃料 - 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 - -
翌月賃料 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 賃料の1か月分 - 賃料の1か月分
翌々月賃料 - - - 賃料の1か月分
(20日以降の契約の場合)
- - - -
管理手数料 - 4,400円 - - - - - -
事務手数料 賃料の1か月分 賃料の1か月分 - 賃料の1か月分
(下限5,000円)
賃料の0.5か月分 賃料の1か月分 - 賃料の1か月分
その他備考 - 安心保障パック550円
セキュリティ登録料1,100円
- - -
  • 保証料500円/月
  • 管理費800円/月
  • メンテナンス料5,400円
- 契約月の管理費
1,000円
翌月分の管理費1,000円
合計概算
(1日に契約した場合)
賃料の2か月分 (屋内)
賃料の3か月分
+
9,130円

(屋外)
賃料の3か月分
+
9,350円
賃料の2か月分+2300円 賃料の3か月分 賃料の4.5か月分 賃料の3か月分+6,700円 無料 賃料の2か月分+2,000円

こちらは、競合他社トランクルームとの初期費用の比較表になります。各社の公式サイトに記載されている初期費用の金額、計算式を引用し、当サイトにて項目別に比較しています。

契約初月の日割り賃料ですが、1日に契約した前提で1か月分として計算をしています。

こちらをご覧いただければすぐにわかると思いますが、マリンボックスの初期費用は大分安い方で、マリンボックスより安いのは、東京中心に展開しているスぺラボの初期費用無料と、加瀬のトランクルームや加瀬のレンタルボックスを提供している加瀬倉庫の賃料の2か月分で、近いところでキュラーズの賃料の2か月分と2,300円とマリンボックスより300円高いといたところで、それ以外のトランクルームよりは初期費用が安いです。


競合他社とのサービス比較参考

先ほどの初期費用の比較で事例に出した競合他社の特長をざっくりとまとめてみました。右側にスライドすると具体的な特徴が分かるようになっています。


サービス名 初期費用合計概算
(1日に契約した場合)
特長
加瀬倉庫
  • 加瀬のトランクルーム
  • 加瀬のレンタルボックス
  • 加瀬のバイクガレージ
賃料の2か月分
  1. 屋内型の加瀬のトランクルーム、屋外型の加瀬のレンタルボックスと、加瀬のバイクガレージの3種類
  2. 初月の賃料無料
  3. 警備会社と提携
  4. 防犯カメラと二重ロックのセキュリティ
  5. 即日契約可能
  6. 駐車場有、空調、換気対応物件多数
  7. 台車無料レンタル
ハローストレージ (屋内)
賃料の3か月分
+
9,130円
(屋外)
賃料の3か月分
+
9,350円
  1. ハローキティのマークで有名なトランクルーム大手
  2. 屋内型、屋外型、バイクガレージの3種類
  3. 屋内型でトランクハウス24シリーズは、建物丸ごとトランクルーム
  4. トランクハウス24は、空調、換気、駐車場、エレベーター完備 
  5. トランクハウス24は、初回限定荷物運搬サービス有り
  6. 荷物の売却、廃棄オプションあり
  7. 台車無料レンタル
  8. 防犯カメラ
  9. 二重ロック
キュラーズ 賃料の2か月分+2300円
  1. 建物丸ごとキュラーズ
  2. 屋内型トランクルームのみ
  3. 換気、空調、駐車場、エレベーター完備
  4. 昼間ならスタッフ常駐
  5. 都内なら初回限定荷物運搬サービス有り
  6. 台車無料レンタル付き
  7. 警備会社と提携
  8. 二重ロック
  9. オシャレなデザイン
スペースプラス 賃料の3か月分
  1. 屋内型、屋外型、バイクガレージの3種類
  2. 屋内型は、換気、空調、駐車場、エレベーター完備多数
  3. 即日契約可能
  4. 台車の無料レンタルあり
アルファトランク 賃料の4.5か月分
  1. 屋内型限定
  2. 東京23区を中心に南関東限定
  3. 換気や空調完備
  4. 駐車場付き多数
ドッとあ~るコンテナ 賃料の3か月分+6,700円
  1. 準大手
  2. 屋内型、屋外型、バイク専用の3種類
  3. 屋内型は換気、空調、エレベーター完備多数、駐車場完備多数
スぺラボ 無料
  1. 東京都内限定
  2. 初期費用無料
  3. 屋内型限定


マリンボックスとの申し込み契約フロー

マリンボックスの契約の流れはオンラインのみになります。メリットでもデメリットでもありますが、電話問い合わせや、来店での契約はできません。全てPCまたは、スマホでのオンラインでの契約のみになります。

ですので、即日での契約が可能となっており、スグにトランクルームを利用したいという人には、マリンボックスは特にオススメと言う事になります。

ただし、オンラインでの契約には、必要な書類などあらかじめ用意しなければならない物などもありますので、決済方法など含めて紹介していきます。

また、希望の店舗や希望の間取りの申し込みができない場合、すでに契約中の場合などは、予約と言う方法もオンラインの申し込みでできます。

予約を選択した場合は、空きが出次第、メールで通知が行く仕組みになっています。


  • オンラインでの契約のみ
  • 即日契約可能
  • 来店や電話での申し込みや契約はできない
  • 満室の場合、予約もできる


契約に必要な書類等

契約や申し込みですが、個人と法人で異なります。また、個人でも外国人の場合で異なります。

契約者 契約に必要な物
個人の場合
  1. 身分証明書(以下の何れか1点)
    1. 運転免許証
    2. パスポート
    3. 健康保険証
    4. 学生証
  2. 緊急連絡先(親族に限る)
個人の場合
(外国籍)
  1. 身分証明書(以下の両方)
    1. パスポート
    2. 外国人登録証緊急連絡先
  2. 緊急連絡先(基本は親族だが難しい場合は応相談)
法人の場合
  1. 履歴事項全部証明書のコピー(発行後3か月以内)
  2. 緊急連絡先(代表者または、社員)


支払い決済方法

マリンボックスの決済方法は、個人の場合は、クレジットカードと口座振替のどちらかで、法人の場合は、法人のクレジットカードでの支払いのみになっています。

クレジットカードは、VISA、Mastercardの2種類のみになってるのでご注意ください。

決済方法 クレジットカード
(VISA、Mastercardのみ)
口座振替
個人
法人 ×


申し込みの流れ

マリンボックスの申し込みの流れですが、紙のやり取りや電話での対応などが無いので、非常に簡単です。会員登録して、希望のトランクルームを設定して、決済方法の選択をするだけで契約が完了します。


【1】無料会員登録

マリンボックスの公式サイトから会員登録を行います。

     ↓

【2】希望の店舗とトランクルームを指定する

もし、満室の場合は、「予約」を取ることができます。

予約したトランクルームが空いたら、会員登録したメアドに連絡が行きます。

     ↓

【3】必要書類のアップロード

     ↓

【4】決済方法の選択

     ↓

【5】契約完了

     ↓

【6】鍵の送付

カードキーや南京錠は郵送で届きます。ロック解除に使用する暗証番号はメールで届きます。



マリンボックスの解約方法

マリンボックスの解約も契約時同様に、PC又は、スマホから申請して完了になります。ただし、マリンボックスの契約は月極契約になるので、解約希望を出した月の翌月末日での解約になるので、ご注意ください。

ですので、解約月の日割り精算はできません。

また、解約手続き後も、利用したい時に利用できるよう、会員登録は継続しているので、退会希望したい時は、同様にPCまたは、スマホから退会手続きをする必要があります。


  • PCスマホから解約可能
  • 申請した日から起算して翌月末日での解約になります
  • 退会手続きもPCやスマホから可能


マリンボックスで保管できない荷物

マリンボックスに限ったことではないですが、契約したからと言ってなんでも預けられるわけではないです。

異臭を放つ荷物、生き物や植物、火器や違法な荷物は当然預けることはできません。もちろん、人が住むこともできません。公式サイトに記載されている保管できない荷物をそのまま紹介します。


マリンボックスで保管・収納出来ない荷物一覧

  • 宝石
  • 貴金属
  • 有価証券
  • 権利または事実を証明する文章並びにこれらに準ずるもの
  • 書面
  • 骨董品
  • 勲章
  • 美術品
  • 設計図
  • マイクロフィルム
  • フロッピーディスク
  • コンピューターソフト及び磁気テープ
  • 揮発性を有する物
  • ペンキ
  • ラッカー
  • 塗料
  • 爆発物、その他危険物
  • 水気のある物
  • 水分があり室内の温度を上昇させる恐れのある物
  • 生物
  • 動植物
  • 死体
  • その他臭気を発する物
  • 腐敗変質しやすいもの
  • コンテナを汚損する恐れのある物
  • 法令の規定または公の秩序、善良の風俗に反する物
  • その他保管に適さないと認められるもの
※出所、マリンボックス公式サイト「よくあるご質問」から引用抜粋


マリンボックスの口コミや評判

マリンボックスの口コミや評判をTwitterから引用していきます。是非、マリンボックスを選ぶかどうかの参考にしてみてください。



口コミ

マリンボックスの割引キャンペーンはコチラから

口コミ募集中!

地域: 年代別: 性別: ご職業など:
口コミを投稿する ※口コミは、内容が確認されしだい掲載されます。

マリンボックスの割引キャンペーンはコチラから